hoikupedia-logo

【速報】セミナー開催! カナダの新しいケアギバー向けの移民プログラム発表について

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:


2024年6月3日、カナダ政府は新しいパイロットプログラムを発表しました。このプログラムは、カナダで働くケアギバーとその家族を支援するために設計されています。この記事では、このプログラムの詳細とその利点について詳しく説明します。以下に詳しく載せていますが、保育士は必要条件に当てはまる方がほとんどだと思うので移民希望の保育士にはとても嬉しいニュースです。

プログラムの詳細

PR取得の簡素化

このプログラムの一番大きな利点は、カナダ到着時に永住権(PR)が付与されることです。これにより、ケアギバーとその家族は迅速にカナダに定住でき、長期的な生活基盤を築くことができます。

就労条件

このプログラムに参加するためには、以下の条件を満たす必要があります。

学歴: 高校卒業資格が必要です。これはカナダの教育システムにおける基本的な資格要件です。

言語能力: カナダ語学基準(CLB)レベル4の英語またはフランス語の能力が求められます。これにより、仕事や日常生活でのコミュニケーションが円滑に行えるようになります。

職務経験: 最近の関連する職務経験を有していることが必須。これにより、即戦力として働けることが期待されます。

雇用オファー: フルタイムのケアギバーの雇用オファーを受けている必要があります。安定した雇用が保証されることで、移住後の生活も安定します。

対象者

このプログラムは、子ども、高齢者、障がい者のケアに従事するケアギバーを対象としています。

プログラムの開始予定

この新しいパイロットプログラムは、早くて今年の秋から開始される予定です。具体的な開始日はまだ発表されていませんが、準備が整い次第、正式にスタートする見込みです。

興味のある方は・・・

この新しいパイロットプログラムの詳細をお伝えするために、無料オンラインセミナーを開催します。

セミナー概要

6月8日(土曜日)午前9時 日本時間
6月7日(金曜日)午後5時 バンクーバー時間
参加方法:こちらのリンクお申し込みください。(事前お申し込み必須)

まだ詳細が発表されていないプログラムですが、現在わかっていることや、過去とのプログラムと比べての予想、今から準備をしておくべきことなどを解説します。

参加人数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。

カナダ政府の公式発表

このプログラムに関する詳しい情報については、カナダ政府の公式発表を参照してください。公式発表には、プログラムの背景や目的について記載がされています。

カナダ政府の公式発表

日本の保育士の皆様にとって、この新しいパイロットプログラムは大きなチャンスとなります。

是非、セミナーに参加し、詳細を学び、カナダでのキャリアをステップアップさせてください。

この記事を書いた人
主にカナダBC州で保育留学をお考えの皆さんのお手伝いをさせていただいています。カナダ保育に関するご相談はお問い合わせフォームからお気軽にくださいね!
この記事を読んだあなたにおススメ
How do you ask me when you need my help?
How do you ask me when you need my help?
September 11 2014
簡単にできる!幼児向けの雪遊び5選
簡単にできる!幼児向けの雪遊び5選
January 15 2022
IELTSのお得な特典、知ってましたか??
IELTSのお得な特典、知ってましたか??
September 04 2020
カナダの大学(University)システム:ECE(幼児教育学部)編
カナダの大学(University)システム:ECE(幼児教育学部)編
July 28 2015