hoikupedia-logo

ホイク英語特集 その1

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

みなさん、こんにちは

Ayaです(・∀・)

 

先週ははじめてcircle timeを完全に任されました!

何してもいいよ

という丸なげな感じだったので

本読み聞かせと

手遊びをチョイス(^O^)

 

‘Shout It Out’

 

読み聞かせといっても

私はほぼ読んでいません!笑

子供たち自身が参加できることがいいな

と思ったので

子供たちに読んでもらう形式にしました(๑≧౪≦)

‘But I can’t read!!’

と最初戸惑っていましたが、

この本は基本的にものの名前をシャウトするだけなので

先生が指差しした絵の名前を大きい声でいってね

と言ったら

張り切ってアルファベットや動物、乗り物の名前をシャウトしてくれました(*^_^*)

普段本は先生が読み聞かせるだけが多いので

今回は「自分が本を読んだ」ということで

‘I like this book!!!’

とみんな満足げでした笑

 

‘There was a little turtle’

これはMother Gooseのうたの手遊びです(^O^)

手の拳をカメさんにみたてて

歌詞に合わせて手で表現します♪

ジェスチャーはいろんな本やサイトによって微妙に異なるのですが

Mother Goose Club

というビデオがあったのでこちらを参考にしてみてください(*^_^*)

(文字をクリックすればビデオに飛べます)

この歌は子供達にとって初めてだったようですが

二回目にはすでに歌詞を覚えている子もいて

子供たちの成長の速さには驚くばかりです(゚o゚;;

 

さて。

話は変わりますが

子供って!!エキサイト!!するとキャーキャー騒いじゃいますよね(^_^;)

そんな時いつも先生が言うのが

‘Keep your voice inside.’

この言葉を聞くと子供たちは少し落ち着きます(^O^)

‘Calm down.’

(落ち着きなさい)

と直接的にいうのもありですが

「声を中にとどめておきなさい」

と言われた方が

楽しんでいること自体はいけないことじゃない

というニュアンスが出る感じがして

私はすごくいいなと思いました

 

これからは週一回は

サークルタイムを私がやることになったので

またどんなことをしているか紹介しますね

この記事を書いた人
カナダの保育園で保育ボランティア中。 日本で5年間英語教員として勤務し、ワーホリでカナダへ渡航、 日本での経験を活かし文化や保育という違う環境で教育に携わり経験を積んでいる。
この記事を読んだあなたにおススメ
Sharing is caring.
Sharing is caring.
August 20 2014
ドキドキ不安な新学期にピッタリな英語絵本3冊+【おまけ】うた1曲
ドキドキ不安な新学期にピッタリな英語絵本3冊+【おまけ】うた1曲
September 09 2021
カナダの乳幼児教育実習(Infant and toddler)始まりました!
カナダの乳幼児教育実習(Infant and toddler)始まりました!
May 31 2016
日本で保育士未経験ですが!!カナダの保育のいいところを書いてみます。-保育士の環境編-
日本で保育士未経験ですが!!カナダの保育のいいところを書いてみます。-保育士の環境編-
April 22 2018