いつもホイクペディアをご覧いただきありがとうございます。
 管理人のAyakaです!
 今日は、嬉しいニュースが入ったのでみなさんにシェアさせていただきます!
ホイクペディアの運営元であるCOSカナダ留学サポートデスクにて、保育留学をサポートさせていただいた生徒さんのポストグラジュエートワークパーミット(通称ポスグラ)の取得と就職先が決定しました!
 私立校では取得が難しいとされているポスグラも無事取得でき、今週日本から帰ってきたところ、オフィスに遊びに来てくれました!
彼女はチリワックという街の学校に1年間通い、保育士の資格を取得しました。
 学校も街全体もカナダ人ばかりという環境で頑張った結果、英語がとても上手になり、また、とても大人っぽくなってバンクーバーに帰ってきてくれました!
 以下に、彼女の簡単な略歴をご紹介します!
| 2013年3月 | 北海道の高校を卒業 | 
|---|---|
| 2013年4月 | youjieigo.comのNaoに相談 留学プランを考えながらアルバイト | 
| 2013年12月 | バンクーバーに渡航 語学学校2ヶ月 | 
| 2014年2月 | MTIチリワックキャンパスに入学 | 
| 2014年11月 | バンクーバーにある園で実習 | 
| 2014年12月 | チリワック市内にある園で実習 | 
| 2015年2月 | MTIチリワックキャンパスを卒業 | 
| 2015年3月 | 一時帰国 | 
| 2015年5月 | ポストグラジュエートワークパーミット取得 | 
| 2015年6月 | チリワック市内の実習先で就職 | 
| 2015年8月 | バンクーバーに引っ越し就職 | 
|---|---|
| 2016年5月 | ワークパーミットorワーホリに切り替え | 
| 2017年??月 | 永住権取得 | 
日本での保育士経験もなく、若干19歳でカナダに来られる決断をした彼女は、
 キャンパスを選ぶ際も、出来るだけ日本人がいない所をと強く希望されるなど、とても強い意思をもっていらっしゃいました。
実際に通われていたMTIのチリワックキャンパスと、ホームステイの様子が以下の動画でごらん頂けます。
 
 一度日本で大学に進学するべきですか? 一旦日本で就職してから渡航するべきですか?
 といった相談のメールを高校生や大学生の方から頂きますが、やる気と強い想いがあれば日本での経験は無くても通用するという事を証明してくれ ました!
今後は、チリワック市内のデイケアで少し働き、夏頃にはバンクーバー市内に引っ越してくるとの事です。
 将来的には永住権を取得して、Infant ToddlerやSpecial Needsのライセンスも取得したいとも言っていました。
私と同じ札幌出身という事もあり、個人的にも今後の活躍を応援したいと思います!