hoikupedia-logo

【保育カレッジ】カナダで保育士目指す学生のリアルライフ!準備・学校・お金

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

現在カナダで保育士になるため、カレッジに通っています、現役学生のSachikoです。バンクーバーに来て10か月を迎えました。今日は先日WEBセミナーでお話したことや出発前の私が気になってたことを少しまとめてみようと思います。これからカナダに来て保育士になってみたいなという人の少しでも参考になればいいなと思います。

 

留学準備はいつから始めたか?

こちらの記事(初投稿!カナダで経験ゼロから保育士を目指します、Sachikoです!)にも書いていますが、私は出発の約1年前に決意しそこから情報を集めだしました。バンクーバーに渡ったのが2019年の9月。会社の上司に辞めることを話したのが2月、英語の能力をはかるためにIELTSを受けたのが4月。私は名古屋出身なのですが、まだ会社に勤めている中で学生ビザの手続き、東京にバイオメトリックを受けにいき、兵庫へ健康診断を受けに行きと結構バタバタでした。ただ忙しないながらも順調に事が進んでいったのでこれは“カナダに行ってもいい”ということなんだなと思っていました。COSさんのお話によると遅くてもだいたい出発の6か月前くらいから動くことおすすめされているそうです。

 

カナダの保育カレッジで学んでいること

カレッジに通いEarly Childhood Education Basic 46週間の授業を受けています。このコースを修了するとはれて、保育士として働ける1年間有効のEarly Childhood Educator(3~5歳児を担当できる)免許を政府機関に申請、取得することができます。

ざっくり分けるとこんなことを学んでいます

  • 保育士としての心構え(どんな子どもも受け入れるdiversity,inclusionの姿勢)
  • 子どもの発達、成長の過程について(いつ頃話す、歩く、年齢において適切な成長か)
  • 子どもの指導法(コミュニケーションの取り方など)
  • アクティビティの作り方(アート、読み聞かせ、サークルタイム、歌や踊りなど)

授業の様子など詳細をこのブログで発信するようにしていますのでよければ参考にしてみてください。保育カレッジ授業の記事
私もカレッジ入る前は本当に不安だらけでした。英語力はあるに越したことはないですがカレッジに一度入れたならやっていけると思います。(ただ分厚い英語の教科書を読むことになりますし、エッセイの課題とかもあるのでできるだけ英語力をつけてくることをもちろんおすすめします!)私は英語が得意ではないので授業やテスト、課題で毎回苦労しています。でも生徒同士助け合っています。情報も先輩方がシェアしてくれたりするのでいろんな人と友達になるのはおすすめです。カレッジには子ども3人育てながら来てるお母さんや、子育て終わって勉強にきてるマダムや高校卒業してきてる子や本当にいろんな子がいます。

 

1週間のスケジュール

だいたいのスケジュールをお伝えします。まず平日の1日の流れはこんな感じです。

  • 8:00-13:00 学校
  • 13:00-16:00 友達とカフェに行ったり、図書館に行って宿題など
  • 17:00-22:00 バイト(週3回)

月曜日から金曜日まで平日はお昼まで学校があります。私は外に出て人と会うことが好きなタイプなので、コロナになる前一番忙しいときは、週3回ラーメン屋さんでバイト、週1回ベビーシッターのバイト、土曜日の午前に日本語学校のキンダークラスへボランティア、毎週日曜日英語と日本語のランゲージエクスチェンジのイベントをひらいていました。なんだかすごく上手に予定こなせてる人感ありますが(笑)、実際は学校の課題とかいつも締め切りギリギリでクラスメートに毎回助けられてます。

 

お金事情

海外行きたいときって「えいっ!」って覚悟を決めて飛び込むと思うのですが、現実としてお金の問題も大切ですよね。カナダの保育カレッジに通うためのお金ですが、手続きや語学学校・カレッジへの支払いなどで約200万円まずかかりました。人それぞれだと思いますが、こちらでバイトするにしても100万円くらい貯金があると心に余裕が持てて何か選択するときに正しい判断ができるかなと思います。(海外で私たちは情報も言語力も人脈も弱い外国人のため、心をいつも健康に保つことがとっても大事だと思っています。)まずはお金貯めて!でも、それと同時に人生一度きりだしお金ないからといって諦めないで!しかもできたら若いうちに海外みてほしい!と前職旅行会社だったこともあり、なんとも勝手なことを思っています。
私の1か月の支出・収入がだいたいこんな感じです。

支出

    • 家賃:$550
    • 食費:$150
    • 保険:$75
    • 交通費:$60
    • 携帯:$45
    • 交際費:$150-200

収入

    • バイト:$1,100

使うお金、稼いだお金によって赤字になったり貯金できたりという感じです。お酒を扱うお店ではチップも高いのでレストランやバーなどで働くと収入もさらにあがります。将来のことを考えて保育園でのアルバイトをしている子たちもいます。保育園とのつながりができたり何より保育の現場で学べる事が沢山あります。もちろんバイトせずに学業をしっかり頑張っている子もいます。自分の好きな方法で時間を過ごせるのも留学中の醍醐味かなと思います。

 

今回は私の日常編をお伝えしてみました。他にも学校の授業で学ぶことを記事にしています。Early Childhood Education basic コースでは様々なことを学ぶことができます。現役学生としてどんなことを学んでいるのかこれからも発信していきたいと思います。

この記事を書いた人
大学在学中に約1年間カナダのトロントでワーキングホリデー後、海外に関わる仕事がしたいと思い、大学卒業後は旅行会社で6年間働きました。その時に、大学や小学校などで海外を旅することの魅力や自身のキャリアについてお話する機会があり、教育にさらに興味を持ち始めた事からカナダで保育について学ぶ為、渡航を決意。カナダで経験ゼロから保育士を目指した自分の経験をもとに皆さんに役立つ情報をお届けできる様頑張ります♪
この記事を読んだあなたにおススメ
カナダの保育所の1日・教育理念とは?
カナダの保育所の1日・教育理念とは?
April 11 2014
海外保育ボランティア体験談
海外保育ボランティア体験談
June 27 2014
海外保育ボランティア体験 インタビュー
海外保育ボランティア体験 インタビュー
November 08 2017
私が留学でホイクペディアの会社であるCOS留学サポートデスクを選んだ理由
私が留学でホイクペディアの会社であるCOS留学サポートデスクを選んだ理由
April 27 2019