hoikupedia-logo

初めての海外保育ボランティア!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

はじめまして。今週から海外のデイケアで保育ボランティアを始めたRisaです。

まず初日に感じたことは、子供達がとても自由にのびのび遊んでいるなという印象を受けました。

外の砂場で遊ぶ時は裸足になって遊んだり、チョークで壁や床に自由に落書きしたり、腕や顔に子供達が好きな絵を先生がペイントしたり、子供達はとても元気いっぱいでした!

また、午睡の時間にはヨガの音楽を流しながら子供達をマッサージしたりして寝かしつけていました。中には眠れない子達もいたのですが、30分ぐらい経っても眠れない子達は無理やり眠らせることはせず、遊ばせていました。

またスナックタイムでは、遊びに夢中になっていてお腹も空いていないので子供達が食べたくないと言えば食べなくてもよかったのがとても印象的でした。全員が必ず同じ行動をしなければいけないという事がなかったので驚きました。

まだ1週間目ですが、2日間子供達と走り回ったりおもちゃで一緒に遊んだりとても楽しく過ごせました。

この記事を書いた人
2014年以前に投稿頂いた記事は「過去のボランティアさん」の記事としてアーカイブさせていただいています。
この記事を読んだあなたにおススメ
Water→Ice Experiment!
Water→Ice Experiment!
January 07 2015
海外保育ボランティア体験談
海外保育ボランティア体験談
May 21 2014
はじめまして!保育ボランティアに参加することになったKyokoです☆
はじめまして!保育ボランティアに参加することになったKyokoです☆
August 22 2015
【保育カレッジ授業】子どもたちと読みたい英語の絵本5選
【保育カレッジ授業】子どもたちと読みたい英語の絵本5選
July 11 2020