hoikupedia-logo

定番の科学実験も少しの工夫でHands On Experienceに!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

Volcano Experiment

さて、今日は子どもたちと行う定番の科学実験に一ひねりを加えたアクティビティをご紹介!

Volcano(火山) の実験はこちらの幼稚園、保育所では定番中の定番の科学実験。食紅、お酢、ベイキングソーダを使用するとっても簡単な噴火実験なんですが、この実験ってどちらかというと先生主導で進むことが多かったりします。

特にちっちゃい子どもたちとこの実験を行う場合、噴火させるためのお酢の分量の調節がちょっと難しかったりするので先生がやってあげるか、先生が子供の手をとってやってあげることが多いんです。こんな風に先生主導のアクティビティはteacher-directed activityと呼ばれ、カナダでは極力避けるように言われています。

sandbox-volcano-major-eruption-with-baking-soda-and-vinegar-1024x1024

ちなみにこちらが火山噴火の実験写真。先生主導でもこれだけ噴火すると大盛り上がりで子供は楽しんでくれるからいいんですが、噴火が終わっちゃうとみんな興味を失ってすぐどっかに行っちゃうし、アクティビティに持久力がないというかなんというか…。
そこで今回はこの実験に一ひねりを加えて子供主導のhands on activityに変化させました!

HANDS ON!!

用意するものは

  • お酢
  • ベイキングソーダ
  • 3原色のウォーターカラーかフードカラー
  • トレイ
  • 筆かスポイト

の以上です!

作り方は

1. まずトレイにベイキングソーダを広げます。

2. お酢に3原色のフードカラーをまぜて3つの色付きのお酢を作ります。

3. 筆又はスポイトを使ってお酢をベイキングソーダに落として何が起こるか観察!

以上!とっても簡単!実験の工程は火山の実験と一緒ですが、どんなことが起こるかがちょっと違うかな?色の変化とベイキングソーダとお酢が起こす化学反応が同時に楽しめるようになっています☆ ちょっと写真じゃわかりにくいですが、泡がブクブク出てるのわかるかなー?

こちらが実験写真たち☆

20150716_112719

20150901_174525

20150716_111755

このアクティビティ、原理は火山噴火の実験と一緒でも子供の好奇心を刺激する持久力がすごい!そして、子供主導のアクティビティだから、子どもたちが満足するまでずーっとこのアクティビティステーションで実験を行えるのがこのhands on activityのいいところ☆この写真の彼らは小学生だったんですが、ここで30分以上ずーっと色の変化や泡の発生に興奮しっぱなしでとっても楽しんでくれました☆

こんな風に定番実験に一ひねりを加えて新しい物にするのって難しいですが、保育現場ではとっても役立ちます☆皆さんもぜひ試してみてください!では、今日はこのへんで!

カテゴリータグ一覧

この記事を書いた人
バンクーバーアイランドにある州立大学のECEプログラム卒業後、ECEフルライセンスを取得し、Infant and Toddler Daycare、Junior Kindergarten等様々な保育施設で保育士として働く。永住権を取得し、保育士経験6年目となった2014年に心機一転、トロントに渡り、幼児教育のBA(学士号)取得を目指し州立大学3年次に編入。現在、大学生と保育士の2足のわらじをはいて毎日奮闘中!
この記事を読んだあなたにおススメ
カナダの保育園で行われている「サークルタイム」とは?
カナダの保育園で行われている「サークルタイム」とは?
March 07 2016
海外保育ボランティア体験談
海外保育ボランティア体験談
July 25 2014
保育園経営者の方必見。帰国予定の保育士さんのご紹介。
保育園経営者の方必見。帰国予定の保育士さんのご紹介。
January 09 2018
カナダのデイケアの心温まるホリデーシーズン!
カナダのデイケアの心温まるホリデーシーズン!
December 17 2015