hoikupedia-logo

カナダにはナチュラル志向の保育士さんがいっぱい!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

ついに今週体感気温が−30度にまで到達したトロントからこんににちは!

 

とうとう本格的な冬がやってきた・・・のか?「人体に危険を及ぼすレベルの寒さ」とニュースで何度もリピートされ、Extreme Cold Weather警報まで出る始末でしたが、正直マイナス1度もマイナス30度もそこまで違いが無かったような気がしました笑マイナスになるとなんか全部一緒に感じてしまう説は本当かもしれません!

 

唐突ですが、カナダの人ってナチュラル志向の人がすごく多いんです。美しい自然が溢れているBC州は特に多いです。保育士にもナチュラル思考の人がたくさんいて、できるだけ自然のもので施設作りをしているところもたくさんみました。施設単位ではなないにせよ、クラスルーム単位でそういったことを実施していたり。先生がナチュラル志向だと、クラスルームも自然とそうなりますよね。

 

どうやって??

たとえば・・・

  • プラスチックのものを排除して木で出来たものですべて揃えたり
  • 掃除用の薬品もナチュラルのものを使ったり
  • 人工的な光ではなくなるべく自然の光のもとでアクティビティを実施したり

 

これって、環境にいいだけではなく子どもたちの発達にもとてもいいというリサーチ結果が出ているんです。

 

過去に記事で読んだんですが、プラスティック製品は子供の健康に悪影響を与えるから、子供が触るものはナチュラルなものを選んだほうがいいと書いてありました。もちろんプラスティックにもセーフなものもあるらしいですが、安く手に入るお手頃なものはやっぱりあまりよくないそう・・・。

 

ちなみに、英語で読んだ記事だったんですが、日本語でもこのことに関して本を出している方のインタビューを見つけたので参考までに!

そのおもちゃ安全ですか?

 

 

光に関しても、大学の課題で読んだ記事に、蛍光灯なんかの人工的な光は子供の集中力を散漫させてハイパーアクティブにしてしまうけど、自然の光だと落ち着いて集中することができるとありました。特に、色を扱うアクティビティでは自然の光のもとで行うことがオンタリオでは推奨されています。

 

 

こういった分野に関してはカナダって進んでいるなーと思います。Go Green!な人が多いからかな?私のクラスルームでも、おもちゃ箱は全部木でできたバスケットを使って、おもちゃもできるだけ木のものを使っていました。

 

 

実はバンクーバーのナチュラル志向の保育士さんたちに人気のおもちゃブランドがあります。その名も…

 

Natural Pod

website

ここのおもちゃは全て子供に無害なものを使用して作られていることで有名で、基本は木の素材でできたものを扱っていますが、無害のペイントなどのアート用品も扱っています。

 

このブランドのおもちゃでよくみるのが、積み木です。

wood

wood2

完全な「」!!の積み木です。

 

他にもこんな変わり種の木のお家の積み木も。

45

 

見た目のかわいい積み木がたっくさんあります。

 

 

他にはこんな知育玩具的なものもあります。

Untitled

2

 

そしてこちらがすべてNtural Podのもので作られたクラスルーム。k

1

3

とってもかわいいし、クラスルームがぱっと明るくなりますよね!!手間ひまかけて作られていてお値段がはってしまうので、なかなかすべて揃えるのは難しいですが、がんばってなるべく多く揃えたくなりますよね。

 

このブランド、残念ながらカナダ国内かアメリカのみから購入可能なので、日本にいる方はなかなか購入は難しいですが、もしカナダに来る際はぜひ!!

 

オンラインだけではなく、このブランドを扱っているおもちゃ屋さん“dandelion KIDS”がバンクーバーにあるので、そこもおすすめです☆バンクーバーにいる保育士さん保育士の卵さんたちにはぜひ一度行ってもらいたいかわいいおもちゃ屋さんです☆というか個人的に私のお気に入りだった笑

dandelion KIDS website

1206 Commercial Drive,
Vancouver, BC,
Canada, V5L 3X4

 

それでは、今回はすこーしいつもと違うトピックでお送りしました☆

 

ではまた次回!!

 

Chloe

この記事を書いた人
バンクーバーアイランドにある州立大学のECEプログラム卒業後、ECEフルライセンスを取得し、Infant and Toddler Daycare、Junior Kindergarten等様々な保育施設で保育士として働く。永住権を取得し、保育士経験6年目となった2014年に心機一転、トロントに渡り、幼児教育のBA(学士号)取得を目指し州立大学3年次に編入。現在、大学生と保育士の2足のわらじをはいて毎日奮闘中!
この記事を読んだあなたにおススメ
インターン生Ryonaのカナダ生活レポート
インターン生Ryonaのカナダ生活レポート
September 05 2019
カナダで保育士7年!ホイクペディアに仲間入りしたKanaです。
カナダで保育士7年!ホイクペディアに仲間入りしたKanaです。
November 22 2020
海外就職活動のススメ!Harukaのレジュメ公開します!
海外就職活動のススメ!Harukaのレジュメ公開します!
May 09 2019
インターン生Honami、中間報告します!
インターン生Honami、中間報告します!
August 27 2019