hoikupedia-logo

✽海外の保育ボランティアで見た朝の会の様子✽

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは、海外のデイケアで保育ボランティア中のHarukoです!ちょっと前に書いた記事なので、少しタイムラグがありますが。。

 

その日は、もう5月も後半だというのに、外が以外に寒くおやつを食べ終わたあとは20分程、”サークル・タイム”

 

先生が子ども達からのリクエストに応えて絵本を2冊ほど読んだあと・・・・・・。

(ボランティアをしていて感じる事は、子ども達を集中させたいときや何か製作をするときに、日本では必ず手遊び等をして一回、落ち着かせてから先生が前に立ってからスタート。

でも、この施設ではなのか海外保育の現場はこうなのか、、、区切りがなく子ども達もあまり集中していない様子・・・・・。)

 

”We’re gioing a lion hunt”

と言うリトミック要素の高い、体を動かす遊びをしました\(^^)/

 

動物の鳴き声でその動物の真似をしてみたり、音楽が静かになると忍び足になってみたり(^O^)

これは、子ども達にとっても初めてだったようで最初はみんな戸惑っていたように見えたけど、、、、。

終わってみたら、”もう一回、やろう。” ”もう一回、もう一回” と子ども達からのリクエストの嵐(笑)

 

曲調も覚えやすく、終わった後も子ども達は口ずさんでいました♪゜・*:.。. .。.:*・♪

たまにはこういう朝の会も新鮮でいいなと思いました!

この記事を書いた人
日本で、保育士を5年間していました♫ 海外保育に興味があり、ワーキング・ホリデービザを取得してカナダにきました。海外保育を体験したいと思っていたところに、デイ・ケアーでのボランティア体験ができる事に( ^o^ )✩これから子ども達と先生の関わり方・日本の保育との違いを体験していきたいと思います♫
この記事を読んだあなたにおススメ
差別にオレンジのシャツで問題提起を!Orange Shirt Dayとは何か?
差別にオレンジのシャツで問題提起を!Orange Shirt Dayとは何か?
October 26 2016
[動画]ビザ・求人に関するご質問 – 保育士編
[動画]ビザ・求人に関するご質問 - 保育士編
October 22 2020
新入生にも安心のメンターシッププログラムとは
新入生にも安心のメンターシッププログラムとは
January 12 2016
海外保育ボランティアを通じて感じた子どものつぶやきに耳を傾けることの大切さ
海外保育ボランティアを通じて感じた子どものつぶやきに耳を傾けることの大切さ
March 13 2015