hoikupedia-logo

イースターには何を歌う?いたずら好きなうさぎの歌

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは。元保育士、子育て中のNaoです。

カナダのスーパではもうイースター復活祭(4月21日)に向けてうさぎや卵の形のチョコレートがたくさん売られています。そこで私も少し早めですがイースターに向けて子供達と歌って欲しい、少し怖い?子供達が歌いながらドキドキ盛り上がるうたをご紹介します。

この歌は、「いたずら好きなうさぎがネズミを捕まえては頭を叩いていました。そこに妖精が降りてきて、頭を叩いてはいけませんよ。言うことを聞きなさい!さもないと・・・」という歌です。 笑

子供達はうさぎになりきるのか、
「3回チャンスをあげるから言うことを聞いてね!…あと2回チャンスをあげるからね!最後にもう一回だけチャンスをあげるからね!あー、3回チャンスあげたのに言うこと聞けなかったね」
と最後に魔法をかけられて”Goon(まぬけ)”に変えられてしまうときに「No——!!!!」と盛り上がります。

私がYoutubeで歌っているのですが、人前に出るのが苦手+3回も繰り返す歌なので今まで撮ってきた動画よりも長い、ということで緊張気味ですがあしからず・・・

頑張ってたよ!という方はぜひ「イイね!」ボタンで勇気付けてください^^

Little Bunny Foo Foo

Little bunny Foo Foo
Hopping through the forest
Scooping up the field mice
And bopping ‘em on the head

down came the Good Fairy
And she said

“Little bunny Foo Foo
I don’t want to see you
Scooping up the field mice
And bopping ‘em on the head”

I’ll give you 3 chances. If you don’t listen,
I’ll turn you into a goon!

The next day…
Chorus

Repeat two more verses with 2 and 1 chance. “I gave you three chances but you didn’t listen.
Now I’ll turn you into a goon!”
(POOF!)

この記事を書いた人
福岡大学人文学部卒業後、カナダに留学。 MTIコミュニティーカレッジでEarly Childhood Educationを勉強。 2007年バンクーバーのデイケアに就職。
この記事を読んだあなたにおススメ
カナダの保育士就活には絶対必須!Referenceとは?
カナダの保育士就活には絶対必須!Referenceとは?
October 03 2021
雨の日の過ごし方、海外での保育ボランティアを経験して変わった考え方
雨の日の過ごし方、海外での保育ボランティアを経験して変わった考え方
April 23 2015
【2017年感謝プロモーション!】保育士免許書き換え
【2017年感謝プロモーション!】保育士免許書き換え
November 23 2017
“ことばの魔法: 肯定的なコミュニケーションで子供の理解を深める英語の言い回し10例”
"ことばの魔法: 肯定的なコミュニケーションで子供の理解を深める英語の言い回し10例"
November 03 2023