hoikupedia-logo

カナダで保育士!保育園では8月は別れの季節!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

皆さんこんにちは。カナダで保育士をしているmayです。
8月になり、いよいよ日本も夏本番というところだと思いますが、
ここバンクーバーでもかなり暑い日がこのところ続いています。
今まではだいたい最高気温が22〜26℃で落ち着いていたのですが、
今週の天気予報を見ると、予想最高気温が34℃の日も!
ただでさえ太陽の光が強く、紫外線もたくさんのバンクーバーですが
さすがに30℃超えるとかなりきつそうです・・。
 
とは言うものの8月の下旬になると例年少し肌寒くなってくるので
もしかしたら最後の真夏日になるのかなとも思っているのですが、
何にしろ前回の冬がかなり寒さの厳しい冬で
雪がざんざん降っていたので、ちょっと読めない感じですね。。
 
さて8月は最も暑い月でもありますが、
カナダの保育園では別れの月でもあります。
というのもカナダの学校は9月から始まるから。
9月に学校へ行く子どもたちは8月末で卒業となります。
 
以前にも卒園についての記事を書いたことがありますが、
今の職場に入って、また友人の話などを聞いてわかってきたこともあるので
ちょっとおさらいしながらお伝えしていきたいと思います!
 

みんな一斉に卒園するの?

卒園のタイミングはばらばら。今年5歳になる子どもたちは8月末で卒園ですが、親がバケーションを取って旅行に出るという子もいるので、7月末や6月末で卒園していく子もいます。だいたいカナダの人は数週間または1ヶ月有給を使って長期休暇をとるので、子どもたちもそれに合わせて休むことが多いです。
 

卒園式はあるの?

以前卒園式は無いとお伝えしましたが、園によってはあるところもあるようです!とはいうものの日本のように登園最後の日ではなく、セレモニーとして6月などに行われることが多いよう。先述のとおりバケーションに出てしまうことがあるので、夏休みシーズンの前にしようということなのかなと思います。大学の卒業式のように帽子とガウンを着て、式典のような卒園式を行うところもあったり、卒園パーティーだけだったり。卒園記念として今までの写真やアート作品などの入ったアルバムを渡しているところも何カ所かありました。卒園式のあとも子どもたちはまだ保育園に通うので、本当にさよならではありません。私の大学も卒業式は6月だったので、卒業式シーズンが6月なのかな、とも思ったり。
 

では実際の卒園日は何をするの?

実際に保育園に来るのが最後の日は、保育園に置いてあった荷物を全部持って、アート作品や写真の入った卒園アルバムを保育園側から子どもたちに渡します。卒園していく子どもたちや親御さんは、保育士やクラスメイトだった子どもたちに、お菓子やカードなどをくれたりする場合もあります。
 
1年に何人もの子どもがいろんな理由で卒園していったりするので、意外にお別れの時はあっけなく、
シフトによっては最後あいさつせずじまいでお別れになってしまうことも実はあります。
私自身は、今は0〜2歳の部屋にいるものの3〜5歳の担当もしていたので、
去っていく子どもたちを見るのはすごく寂しいのですが、
先日ある子が卒業していく際に、「Are you leaving?」と声をかけたら、
「Double hi 5!」といって両手でハイタッチをしてくれました。
フルタイムで働き始めて、初めて受け持った子どもたちなので、
私にとってはみんな特別。いつまでも覚えているだろうなと思います。
 
というわけで来月は新しい子どもたちがたくさん入ってくるので、今度は出会いの季節。
その前に今のメンバーでよりたくさんの思い出を作れるよう、1ヶ月過ごしていきたいと思います。
 

この記事を書いた人
カナダ・バンクーバー近郊にある公立大学Capilano Universityで保育を勉強。日本では広告業界で働いていたので保育関連の知識や経験はゼロでしたが、卒業後無事フルタイムの保育士として現地の保育園に就職しました。移住を目標にカナダへ来たので、次の目標は永住権取得。ビザや永住権に関するトピックにも触れながらカナダの保育についての生の情報をお届けします!
この記事を読んだあなたにおススメ
カナダの誕生日会
カナダの誕生日会
February 26 2015
海外保育士のための留学相談会を開催!(福岡)
海外保育士のための留学相談会を開催!(福岡)
October 08 2016
海外保育ボランティアレポート!Who is the Bumblebee?
海外保育ボランティアレポート!Who is the Bumblebee?
October 14 2014
Father’s Day 父の日アートアイデア(幼稚園以上向け)
Father's Day 父の日アートアイデア(幼稚園以上向け)
June 17 2015