hoikupedia-logo

No fighting!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは、プレスクール二週間目の早紀です。

 

No fighting!

ケンカはだめ!

 

プレスクールはルールを覚えるところでもあります。

なので「〜しないで!」や「〜はだめだよ!」のようなことを毎日言わなければいけないのですが、その時によく使うのが「No 〜ing!」という表現。恥ずかしながら、看板や標語などにだけ使われる表現だと思っていました…。逆に「Don’t〜」という表現は、あまり使われることがないように思います。「No 〜ing」の方が子供たちにとって分かりやすいのでしょうか?

 

It belongs here.

(このおもちゃは)ここで遊んで/ここにしまって。

 

カナダのプレスクールにはおもちゃがたくさんありますから、色々なおもちゃが全部まざってしまったら何がどこにあるのか分からなくなってしまいます…

ですから「遊ぶ場所」を決めることが大切。そこから子供たちが遠くに持ち出さないようにしなければなりません。

もし子供たちがおもちゃを持って別のところに行こうとしたら、使うのが「It belongs here.」「このおもちゃはここのでしょ。」という意味です。

ちなみにこの表現、片付けをするときにもよく聞きます。そうすると「これはここに仕舞うものだよ」という意味に。

belong」を「〜に所属する」という教科書表現で覚えていた私にとって、新鮮な表現でした!

 

この記事を書いた人
2014年以前に投稿頂いた記事は「過去のボランティアさん」の記事としてアーカイブさせていただいています。
この記事を読んだあなたにおススメ
クリスマスシーズン到来!!デイケアで歌われているクリスマスソングをご紹介
クリスマスシーズン到来!!デイケアで歌われているクリスマスソングをご紹介
December 12 2017
カナダでは教育現場でもストライキが起きる!!
カナダでは教育現場でもストライキが起きる!!
May 25 2015
まるで本物の粘土!?これぞ黄金比!今更だけど小麦粉粘土の作り方を紹介します
まるで本物の粘土!?これぞ黄金比!今更だけど小麦粉粘土の作り方を紹介します
January 06 2019
ウェットフェルティング&ニードルフェルティング作り方
ウェットフェルティング&ニードルフェルティング作り方
December 29 2015