hoikupedia-logo

You don’t need to do everything with your friends.

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは、Risaです。ボランティアを始めて2週間が経ちました。
子供達も徐々に顔を憶えてくれたようで、今週は「今日は何して遊ぶ?」、「友達になってくれる?」、「こっちに座って一緒にスナック食べようよ!」とたくさん話しかけてくれるようになりました!

 

さて今日の英語表現は、スナックタイムに先生が言った一言。

 

You don’t need to do everything with your friends.

友達と全て同じ事をする必要はないのよ。

 

その日のスナックタイムにパスタが出ました。いつも2人で遊んでいる仲良しコンビがいるのですが、一人の子が「私、パスタ嫌いだからいらない」と言ったので、もう一人の子も「私もパスタはいらない」と同じように言いました。

仲のいい友達に合わせて言ってしまった一言だったようで、先生が「私の友達もパスタが嫌いな子がいるけれど、私はパスタ好きだよ。少し食べてみる?」とその子に言いました。

一人ひとりよく観察しているなぁと実感した一言でした。

小さくても自分の意見を持っている子供達が多いと思っていましたが、先生がこういう風にアドバイスして、いろいろと学んでいくんだなぁと感じた一日でした!

 

この記事を書いた人
2014年以前に投稿頂いた記事は「過去のボランティアさん」の記事としてアーカイブさせていただいています。
この記事を読んだあなたにおススメ
絵本紹介(動画付き)☆歌・ムーブメント・算数などなど☆
絵本紹介(動画付き)☆歌・ムーブメント・算数などなど☆
September 15 2014
カナダのマニトバ州で保育士をするのに必要な第一歩
カナダのマニトバ州で保育士をするのに必要な第一歩
April 30 2016
子どもたちが大好き!!サークルタイムで使える歌を紹介しますVol.4-日本でも馴染みのある歌編その2‐
子どもたちが大好き!!サークルタイムで使える歌を紹介しますVol.4-日本でも馴染みのあ…
June 10 2018
時には体感気温が氷点下20度以下にもなるトロントの冬・・・子供達・先生は一体何を・・・!?
時には体感気温が氷点下20度以下にもなるトロントの冬・・・子供達・先生は一体何を・・・!…
December 02 2014