hoikupedia-logo

[動画]Kanaさんお勧めのクリスマスアクティビティー

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

もうすぐクリスマス!Kanaのおすすめアクティビティ

カナダで保育士の資格を取得しカナダの保育園で働いて7年になるKana。
  *Kanaてどんな人?→カナダで保育士7年!ホイクペディアに仲間入りしたKanaです。
長年の保育経験と豊富な知識を生かしてホイクペディアの就職アドバイザーとしてこれから皆様の就職のお手伝いをします。
 

就職アドバイザーのお仕事の一部を紹介

  • レジュメ添削 就職活動の最初の難関。どんなに保育に対して熱意を持ってても、スキルを持っててもここでちゃんとアピールできなければ何も始まらない!!どんなアピールが必要?保育現場で働く人たちの目に留まるレジュメの書き方をアドバイス
  • 面接対策 面接ではどんな質問を聞かれる?自分をどうアピールしていけばいい?ちゃんと準備をして面接当時はしっかり応対ができるよにしよう。保育の現場で働く者ならではの視点で面接対策のお手伝い

そんなKanaがお勧めする、クリスマスにピッタリのアクティビティ動画ができました!
楽しいアクティビティとともに子供の成長を促すポイントやアクティビティの狙いまで詳しく説明します。
子供たちへの声かけも含めて実践しているので、英語が苦手でアクティビティをするのが不安という人も必見です!
 


S-A-N-T-A (TUNE: BINGO)

Christmas Lights

Dear Santa (Lift-the-Flap Book)


動画をみて楽しい手遊びや絵本の朗読をしながら、こんな風に子供たちのの成長を促していけるんだと勉強になりました。
Kanaと一緒にこれからも楽しく勉強になる動画をあげていくのでお楽しみに!

この記事を書いた人
主にカナダBC州で保育留学をお考えの皆さんのお手伝いをさせていただいています。カナダ保育に関するご相談はお問い合わせフォームからお気軽にくださいね!
この記事を読んだあなたにおススメ
【動画】英語が出来る保育士の価値?帰国後の就職は?日本の保育園の園長先生、経営者を迎えて色々聞いてみよう!
【動画】英語が出来る保育士の価値?帰国後の就職は?日本の保育園の園長先生、経営者を迎え…
July 08 2020
Toddler~のアルファベット学習にぴったりな絵本&アクティビティー
Toddler~のアルファベット学習にぴったりな絵本&アクティビティー
November 27 2014
大人の留学、年齢を理由に悩んでいるあなたへ
大人の留学、年齢を理由に悩んでいるあなたへ
May 29 2019
カナダの保育園で人気の、歌とともに読む絵本のご紹介!
カナダの保育園で人気の、歌とともに読む絵本のご紹介!
June 09 2016