hoikupedia-logo

シアトルでのバイオメトリックスについて

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは、クレアです。

今日は、2019年より必須になったバイオメトリックスに関してのご紹介をしたいと思います。
まだまだ始まったばかりで、不明な点も多く手探り状態なところも多かったですが、少しずつご案内できることも増えてきました。

日本にいる方向けの東京での手続き方法はたくさんネットに上がっているので、今日はバンクーバーにいる方へのオススメ方法をご紹介します。

Biometrics in Seattle

どんな人が必要?

観光ビザからワーホリ、学生ビザからワーホリという流れはホイクペディア留学でもよくご案内しているプランで、該当する方は多いのではないでしょうか。

<※2019年3月25日追記> バイオメトリックスが予約制に変更になりました。本文下部にてご案内しています。
<※2019年12月3日追記> カナダ国内で申請される学生ビザにもバイオメトリックスが必要になりました。
カナダ国内にバイオメトリックスの手続きができる場所が設定されると条件は変わりますので、ご注意ください。

現在のステイタス
取得したいビザ
バイオメトリックス
必須有無
観光(eTAのみ)
観光延長
不要
観光
学生ビザ
必要
観光
ワーホリ
必要
学生ビザ
観光(延長)
不要
学生ビザ
学生ビザ
不要 必要

*2019年12月3日より必要
学生ビザ
ワーホリ
必要
ワーホリ
観光(延長)
不要
ワーホリ
学生ビザ
不要 必要

*2019年12月3日より必要
ワーホリ
就労ビザ
不要

日本やロサンゼルス、ニューヨークに行かないといけないという噂を耳にしたこともあるかと思いますが、バンクーバーからバス移動で4時間程度のシアトルで行う裏技ご紹介します。

シアトルでのバイオメトリックス手続きのご案内

施設名:
USCIS
場所:
12500 Tukwila International Boulevard, Seattle, WA 98168
時間:
午前10:00
所要時間:
15分程度(待ち時間含まない)
行き方:
Greyhoundと呼ばれる長距離バスが便利です。
https://www.greyhound.ca/
ネット割引を使えば往復で70ドル程度で行けちゃいます。
※ 当日券は売り切れる可能性があるので必ず事前に買いましょう
バンクーバーからシアトルには1日3往復しているようで、朝の4:45分出発がオススメです。朝早いですががんばりましょう!
シアトル市内のバスターミナルに着いたら、そこから市内のバスに乗り換えて30分程度で目的地に到着します。
帰りは午後5:35や午後9:30などがありますので、半日観光をされるのも良いですね!

USCISはアメリカのビザ手続きをするためのオフィスであり、現在インターネットで調べると多くはアメリカのビザ手続きに関する情報が出てきます。

事前に予約が必要という記載もあり、混乱する方もいらっしゃいますが、カナダのビザ申請に関わるバイオメトリックスは予約なしのウォークインのみとなります。<2019年3月25日追記> シアトルのバイオメトリックスは予約制に変わりましたのでお気をつけください。予約はこちらのリンクから

今回は実際にシアトルで指紋採取をされた方に情報提供をいただきました。アメリカ入国の際、朝が早い為かクレジットカードが使えず、入国費用のUS$6を現金で支払うように言われたようです。
念の為少額の現金は準備しておくことをおすすめしますとのことです。

ホイクペディア留学をご利用の方は無料現地サポートの中にバイオメトリックス手続きサポートも含まれていますので、留学をお考えの方は是非ご相談くださいね!

この記事を書いた人
主にカナダBC州で保育留学をお考えの皆さんのお手伝いをさせていただいています。カナダ保育に関するご相談はお問い合わせフォームからお気軽にくださいね!
この記事を読んだあなたにおススメ
カナダで保育士もうすぐ3年!振り返ってみてちょっと苦労した経験を語ってみる
カナダで保育士もうすぐ3年!振り返ってみてちょっと苦労した経験を語ってみる
December 01 2019
【カナダで保育士就活】面接から内定までの道のりを一挙公開!
【カナダで保育士就活】面接から内定までの道のりを一挙公開!
November 23 2021
海外の保育士が子供達をクールダウンさせたい時に必ず使うフレーズ
海外の保育士が子供達をクールダウンさせたい時に必ず使うフレーズ
May 03 2015
Keep feet on your floor please
Keep feet on your floor please
July 11 2014