hoikupedia-logo

キャンパスライフ再開!新年度はイベント盛りだくさん!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

皆さんこんにちは!mayです。夏休みに日本に帰っていたのですが、実は日本からカナダに帰ってきたのが9/7で、9/8からすぐ学校でした。時差ぼけなんていってられないですね。カナダの新年度は9月。私もいわゆる2年生になりました!私の通う大学では新年度は新入生向けに色々イベントがあります。今日はそのあたりをご紹介したいと思います!

新入生オリエンテーション

新年度初日は新入生オリエンテーション。全新入生が初日は朝からオリエンテーションをうけます。その日の授業は2年生以上の人も夕方まで休講。そして午後からは構内でストリートパーティーがありました。(パーティーといっても、出店が出たり、色々な団体のブースが出るだけですが・・。)また、留学生は、この全体新入生オリエンテーションの1週間ほど前に、留学生のみのオリエンテーションがあります。全体で結構な数の留学生がいるのですが、一挙に集まり、説明をうけたりレクリエーションをしたりします。色々な国からの留学生がいます。このオリエンテーション、まず最初の友達を作るチャンス。ちなみに私は去年、初めに話しかけた人が偶然自分と同じコースの人でした!

CSU WELCOME BACK & DISORIENTATION

disoriお昼にフリーBBQ、夕方にOPEN MIC、次の日の夜にクラブでイベントというこのCSU WELCOME BACK&DISORIENTATION。私はBBQと夜のイベントに参加してきました。
余談ですが、アメリカやカナダのバーベキューって、日本のように焼き肉をするようなバーベキューではないんです!

0916-1

・・・そう、ホットドッグが主流なんです!これは結構カルチャーショックです。(笑)この日のフリーBBQ の内容は、写真の通り、ホットドッグとポテトチップス。

・・・ってサイドディッシュ、ポテトチップスですか!(笑)

まあ確かにポテトチップスってフライドポテトを薄くしたようなもんだから、サイドディッシュと言われればなりえなくはない気もしますが・・。いや、やっぱ食事ではないな。

0916-2

でもBBQの日はこんな感じで生徒たちがたくさん集まって楽しんでいました。真ん中のテントはステージになっていて、生徒たちが音楽を演奏していました。

そして次の日の夜のDISORIENTATION。こちらはクラブを夕方から10時まで貸し切って、ちょっとした夕ご飯(ミニハンバーガーでした)を出しながらライブなどを行うというイベントでした。

disori2

去年はこういうイベントはなかったのですが、新しくできた友達とこういう場にいけるのはいいですね!

FARMER’S MARKET

farmersmarket

はい、学校内でたまにファーマーズマーケットが開催されます!私自身はこのファーマーズマーケットで買い物をしたことはないのですが、地元で採れるよい食材を購入しようという動きはカナダは日本よりも盛んで、特に夏は色々なところでファーマーズマーケットが開催されています。しかし、構内でやっちゃうのはなかなかすごいなと思いますが・・!

BACK TO CAP RUN/WALK
BackToCap2015 Logo

こちらはまだ来週のイベントですが、お昼休みにみんなでウォーキングかランニングをしようというイベント。学校周りを走る人は5km、歩く人は2.5km。去年も開催されていたのですが、特に競争というわけではなく、ただみんなで走ったり歩いたりするだけのようです。

各種ワークショップ

学校内では新年度に限らず、たくさんのワークショップが開催されています。例えば「ノートの取り方」「プレゼンの仕方」「時間を有効に使う方法」「履歴書の書き方」などなど・・。本当にたくさんあって、特に留学生の我々に役立つワークショップもたくさん!もちろん学生は全て無料で受けられます。

というわけで、人の少なかったサマーセメスターから一転、にぎわいを見せている我が大学ですが、私も新しい授業で新しいクラスメイトと授業を受けており、まだ気分が落ち着きません。笑 また授業の様子などは後々記事に書けたらなと思います!では今回はこのへんで!

この記事を書いた人
カナダ・バンクーバー近郊にある公立大学Capilano Universityで保育を勉強。日本では広告業界で働いていたので保育関連の知識や経験はゼロでしたが、卒業後無事フルタイムの保育士として現地の保育園に就職しました。移住を目標にカナダへ来たので、次の目標は永住権取得。ビザや永住権に関するトピックにも触れながらカナダの保育についての生の情報をお届けします!
この記事を読んだあなたにおススメ
『Baby Shark』って何?YouTubeで何十億回と再生されている大ヒット童謡
『Baby Shark』って何?YouTubeで何十億回と再生されている大ヒット童謡
January 29 2019
カナダで保育士として働くために就職活動!必要な3点セットとは
カナダで保育士として働くために就職活動!必要な3点セットとは
May 03 2017
How do you ask me when you need my help?
How do you ask me when you need my help?
September 11 2014
【2017年感謝プロモーション!】保育士免許書き換え
【2017年感謝プロモーション!】保育士免許書き換え
November 23 2017