hoikupedia-logo

ちょっとそこまで一人旅に出ませんか?

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

カナダのバンクーバーに住んでいるならば、ぜひ行ってほしい離島の旅をご紹介したいと思います

ですが今回私の行った場所は

あれもしたい!
これもしたい!

というよりは、あまり予定を詰め込みすぎず、のんびりと流れに身を任せるような旅をしたい方にぜひおすすめです

最近の私は学校の課題とボランティアに追われていて、一息つけていない自分の時間が持てていないことに気が付き、学校の休み期間に合わせて、ボランティアもお休みし、1週間本気でのんびりすることに決め小旅行に出かけました

目的地は、NanaimoGabriola Islandです

Horseshoe BayからNanaimoまでフェリーで1時間40分、片道$17.75(2021.8現在)でした

いざ出発!

天気も良くて、最高に気持ちいい!

海外に出る時は厳選した本を1冊持ってくるのが私流なのですが、今回も旅のお供に持ってきていました

フェリー内で読んでいたところ…

スカジャンを着た陽気なおじさまが隣に座っていいかい?

とおっしゃるので、どうぞと言うと、そっと読んでいる私をしばらくの間見守っていました。笑

なんだろう?
一人にしてくれ

と思いながらも、おじさまが景色を見に立ち上がった瞬間、こっそりと逃げました

場所を変えて読書を楽しんでいた私は小腹がすいたので朝握ったおにぎりを1つ食べ、到着を待っていると…

「Hello again, you are here the lady reading a book!」

おじさま再び現る!!

や~ 読書をする人が減っているから、あなたは珍しいよねと、サッと私の隣に座りました

空いている席あるよねと思いながらも、微笑みかけて読書を続けました

しかしやはり気になるので、おじさまがトイレに立った瞬間逃げました

女性陣の皆様、旅は素敵な出会いのきっかけですが、感じ方はいろいろですので心して臨んでください

では一人旅の幕開けです~

NANAIMO

バスに乗ってダウンタウンへGO

Maffeo Sutton Parkにて観光らしいフォトスポットがあります

そこからHarbourfront Walkwayまでお散歩するのがおすすめです

私が事前にチェックしていたお店3選

  • ギフトショップ『Newfoundland to Nanaimo』
  • 雑貨屋『This and That For Living and Giving』
  • Cafe『White Rabbit Coffee.Co.』

コーヒーを外のベンチで飲んでいたら、黒うさぎがカフェの裏庭でぴょんぴょん!
White Rabbitという名の店だけに、タイミングよく現れてくれてラッキーでした

本当は、Westwood Lakeまで行ってハイキング、カヤックを予約してアクティブな旅もいいなと考えていたのですが、心はのんびりしたかったようで、数時間Nanaimoの町を散策後、すぐにGabriolaへ向かいました

GABRIOLA ISLAND

NanaimoからGabriolaまでは、フェリーで片道20分、往復$9.85(2021.8現在)でした

まずは目指せ、Malaspina Galleries

目的地まで歩いていけますが、結構遠い!!涙

ですがこの島のメインスポットともいえる場所なので、行かないと!!

車で観光するような島なので、私のような徒歩旅には少々厳しい目的地です

途中ハイキングチームに道を聞いて、教えてくださったシンプルな道をひたすら歩く

おそらくずっと独り言を唱えながら、歩いていました

フェリー乗り場から片道約40分で無事に到着

Malaspina Galleries

自然の力って素晴らしい

どこにいても日本人である私は、今朝握った手作り唐揚げおにぎりをむしゃむしゃ食べます

ピクニックには欠かせませんよね~

しばらく一人で岩に囲まれた空間の中で、海を眺めていました

さてこの旅で一番楽しみにしていた宿泊先のB&Bへ!

Gabriolaの玄関口のような村まで行くと、レストランが数件、スーパー1件、酒屋さん1件、その他いくつかお店があります

一人旅なので、レストランに入って食べるよりも宿でゆっくりしたいと思い、おつまみと地元のビールを買いました

かわいいWelcomeボードがお出迎え!

しかし人がいない!笑

反応ない!涙

電話をかけてみると、裏庭でガーデニングをしていたオーナー

のんびり

外のピクニックテーブルを借りて乾杯

オーナーさんがガーデンツアーをしてくださって、育てている果物や植物を紹介してくださいました

戴いたPlumsが、甘くてとってもおいしかった!

森の中にあるB&Bなので、とても静か

鳥や風の音が心地いいです

夜は星空

部屋の中に入ってくるそよ風

何だかもったいなくて、眠るのが惜しいくらいのひと時でしたね

翌朝はお待ちかねのBreakfast!

オーナーが育てたフルーツの盛り合わせと、手作りグラノーラです

ごちそうさまでした

Thank youメッセージを残し宿を出て、帰路に向かう前にお店に立ち寄りました

  • ギフトショップ『Wishbone Specialty Foods, Gifts&Home Decor』

いろいろ見ましたが、結局買ったのは

島の皆様、お世話になりました

また遊びに来ますね~

NanaimoからVancouverに帰るまでのフェリーターミナル内にはMarketがあり、ギフトショップやカフェもありますよ

旅の締めくくりに選んだのは、こちら!

のんびり一人旅、最高でした~

ちょっと日々の生活にお疲れの方は、少しのんびりできる旅に出ましょう

私は旅から帰ったあとの残りの休みもゆっくりして、自分の時間を作ってみたら元気が出ました

ごぶさたしていたイラストも描く時間が持てましたので、そちらもよろしければぜひ見てみてください 
Instagram @allie_childcare

一緒に旅気分を味わっていただき、ありがとうございました

Allie

著書紹介 『海外で羽ばたく日本人保育士 You are my best teacher ever in the whole world!』
Amazonにて発売中: https://www.amazon.co.jp/gp/product/4865222529

【Episode9】https://hoikupedia.com/blogs/2021/08/dailylife_vancouver/

この記事を書いた人
海外への憧れが強く、幼稚園3年勤務後アメリカでのオペアプログラムに参加。英語が話せる保育士になると決心し、カナダ・オーストラリアの保育園で経験を積む。その後母校短大で未来の保育者のサポートをしながら、執筆活動に挑戦。現在バンクーバー在住。カナダ移民を視野にいれ、ゼロからの再出発。ちゃっかり者の末っ子長女。感受性豊かで、夢を諦めない行動派。愛と笑顔は万国共通。Instagramアカウント @allie_childcare
この記事を読んだあなたにおススメ
You don’t need to do everything with your friends.
You don’t need to do everything with your fr…
June 05 2014
またまたワークショップに行ってきました!ワークショップではどんなことが学べるの?
またまたワークショップに行ってきました!ワークショップではどんなことが学べるの?
March 31 2018
カナダで保育士!保育園では8月は別れの季節!
カナダで保育士!保育園では8月は別れの季節!
August 01 2017
日本の保育園や幼稚園でも使える!現地で人気の室内遊び!!-part2-
日本の保育園や幼稚園でも使える!現地で人気の室内遊び!!-part2-
August 01 2019