hoikupedia-logo

カナダは図書館も保育士の味方!サークルタイムお役立ちキット!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

皆さんこんにちは、カナダの大学で保育を勉強しているmayです!先日はサークルタイムで使える絵本やフェルトストーリーの借りられるWest Coast Resource Centreという情報センターをご紹介しましたが(その時の記事はコチラ)、サークルタイムで使える道具を借りられる場所は、実はそこだけではないんです!なんと、公立の図書館でも同じように本以外のお話セットを借りることができたりします!

library

はい、このおしゃれな外観の図書館はノースバンクーバーにあるNorth Vancouver City Library。この図書館ではストーリーキットとよばれる「お話セット」を借りることができます。このストーリーキットはテーマごとに絵本、パペット、スタンプなどがパッケージになったもので何十類かあります。リストはこんな感じ。

P1220187

私も何度か借りたのですが例えばHouseというセットにはこのようなセットでした!

home
そのままデイケアにも持っていけるような白キャンバスのかばんの中に、絵本が12冊ほど、そしてパペット(中に手を入れて動かせるぬいぐるみ)が2つ。このセットのいいところは、自分ではなかなかいい絵本を探せないという時にテーマに沿って探せること。私が気に入ったのはこの絵本。

P1200779

Holly Keller という人の ”Sophie’s window”という本。飛ぶのが怖い一羽の子鳥が、ある犬の家に落ちてきてしまい、
飛べないから帰れないその鳥を犬がおうちに帰るのを手伝ってあげるお話です。助け合い、友情などに加え、「やればできる!」ということを子どもたちに伝えたい時におすすめな本。

また、パペットはこんな感じ。

puppet1 puppet2

1枚目の写真がかたつむり(多分)、2枚目の写真が3匹の豚。サークルタイムのはじめに子どもたちのアテンションを引くために使ったりできます。

また、別のセットで「恐竜」というものがあるのでこちらも中身を見ていきましょう。

dinoset

絵本が12冊、スタンプ数種類、恐竜のぬいぐるみが一つ。特に男の子たちは恐竜が好きなので割と楽しんでくれました。
dinostamp
スタンプはアートアクティビティの一つとしてテーブルの上に紙とともにセッティング。スタンプ台も置いて子どもたちが自由にスタンプして遊べるようにしました。スタンプ台の使い方がわからない子どもたちもいたので、テーブルにはなるべく私がいるようにして、わからない子どもたちには使い方を教えました。
サークルタイムは奥が深く、決して絵本だけをずっと読んでいればいいわけではなく、フェルトストーリーやパペットを使いバラエティー豊かなお話を求められたり、アートや音楽、サイエンスなど一定のトピックを求められることも。そんなとき、このように「お話セット」を借りることができるとサークルタイムの構成もプランしやすく便利です。
こちらは図書館の使用カードを持っている方ならどなたでも無料で借りられるはずなので、ぜひ皆さん活用してみてください!

この記事を書いた人
カナダ・バンクーバー近郊にある公立大学Capilano Universityで保育を勉強。日本では広告業界で働いていたので保育関連の知識や経験はゼロでしたが、卒業後無事フルタイムの保育士として現地の保育園に就職しました。移住を目標にカナダへ来たので、次の目標は永住権取得。ビザや永住権に関するトピックにも触れながらカナダの保育についての生の情報をお届けします!
この記事を読んだあなたにおススメ
海外の保育園でのランチをレポート!!
海外の保育園でのランチをレポート!!
April 25 2016
クラスルーム編 | バンクーバーとトロントの保育現場の違い
クラスルーム編 | バンクーバーとトロントの保育現場の違い
October 15 2014
ふわふわ泡アートで”オラフ”を描こう!
ふわふわ泡アートで”オラフ”を描こう!
February 02 2015
カナダのデイケア、プリスクールでも給食はでるの??
カナダのデイケア、プリスクールでも給食はでるの??
December 11 2015