hoikupedia-logo

春への準備。海外保育ボランティアで学んだ子どもたちと共有すること重要性

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

 

こんにちは、海外での保育ボランティアに参加しているAkikoです(^^)

 

自分の周りを取り巻く環境について知ることは、子どもたち心身ともに健康に成長する為に大切なことだと思います。

それは、大人が環境のちょっとした変化に気づき、子どもと共有することで援助できるのではないかと思ったり…

そんなことを改めて感じた、ある日の戸外遊びの際の保育士と子どもたちの活動をご紹介します^-^

 

子どもたちを花壇の周りに呼んで大人が草を抜いて見せていました。

 

「This is the roots!」

 

と、一つ一つ丁寧に伝えながら方法を知らせていました。

 

子どもたちも興味を持って話を聞いていて、軍手とシャベルを手に張り切って草抜きをしていました。

 

その間も、大人は楽しげに

 

「Ready for spring time!!」

「Shake off the beautiful soil!」

 

と子どもたちに声をかけていました。

 

大人がちょっとした変化を大切にすることで、どんな活動も子どもたちにとってかけがえのない経験になるんだと感じました!

 

20150311_183326502_iOS 20150311_183225141_iOS

 

 

 

この記事を書いた人
日本で、11年間保育士として働いていました。自分自身の成長のためにと、ワーキングホリデーでカナダに来ました。子どもたちとの関わりを通して、保育士としての経験を活かすと共に、カナダの保育について学びたいと思います!
この記事を読んだあなたにおススメ
海外の保育園でボランティア!デイケアで人気の英語の歌をご紹介♫
海外の保育園でボランティア!デイケアで人気の英語の歌をご紹介♫
May 14 2015
子どもたちの大好きなイベント、Halloweenの過ごし方
子どもたちの大好きなイベント、Halloweenの過ごし方
October 30 2019
初めまして!海外での保育ボランティアを始めました!
初めまして!海外での保育ボランティアを始めました!
April 10 2015
子供たちに人気間違いなし! キッズヨガワークショップ開催中!
子供たちに人気間違いなし! キッズヨガワークショップ開催中!
October 05 2016