hoikupedia-logo

お外遊びの定番鬼ごっこ!遊び方いろいろ!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

最近少し暖かい気候が続いているトロントからこんにちわ!Chloeです!

天気がいいとお外遊びも楽しい!ということで色んなアクティビティーで盛り上がります。最近の子供達のブームは鬼ごっこ!特に氷鬼です!
英語なんて言うんだろう・・・??正解は・・・

Tag
(鬼ごっこ)

Freeze Tag
(氷鬼)

です!今日は、みんな大好き鬼ごっこについてお伝えしたいと思います!!

こんな風に使いますよ!


Let’s play tag/freeze tag!
(鬼ごっこ/氷鬼しよー!)

みたいにして使います☆ちなみに鬼のことをitと言います。


I wanna be it!
私鬼になりたい!

みたいにして使います☆

さて、最近大流行している少し変わった氷鬼があります。その名も・・・

Toilet Freeze Tag!!

思わずewwwww!!(うげー!)とブーイングが起きそうですが、これがまた面白い笑

ルールは簡単!

まず氷鬼のように鬼と逃げるほうに別れて、普通の氷鬼の要領で追いかけっこをします。


一味違うのは鬼に捕まった時!もし鬼に捕まってしまったら、捕まった子はトイレのポーズをして固まらないといけません!!

こんな感じ

teapot-phonics-coloring-kindergarten-1

向かって右側の手がレバーという設定笑

トイレになった子の救出方法


トイレになっちゃった子を助けるには、誰かがその子の「レバー」をトイレの水を流す時みたいに下に引っ張らないといけないんです笑

その時の掛け声は・・・


FLASH!!

Flashはトイレを流すという意味の動詞で、


Did you flash the toilet?
トイレ流したー?

みたいな感じで使います☆保育所ではよく使う言葉です!


その時に、トイレになってた子は同時にshhhhhhhhhみたいなトイレの流れる音を出さないといけません笑

鬼にみんなが捕まってしまったら終わりで交代!っというルールです。

トイレと聞いて、えー・・・なんか・・・あんま気乗りしないなこのゲーム・・・と思ってしまうかもしれません・・・(私もそのうちの一人・・・)が!実際にやってみると子供の食いつきがびっくりするくらい良い!!「トイレ」というワードで一生笑ってられるんじゃないかってくらいの年齢の子供だちなので、それだけでかなり食いついてくれますし、トイレのポーズをすることや、流すマネや音など、とにかく子供達にたまらない「SILLY(可笑しい、ふざけてる」がたくさんつまった鬼ごっこなので、一度騙されたと思って試してみてください!笑

その時にToo silly にならないようにするために・・・


No bathroom words when we are playing.
バスルームワード(トイレに関連する汚い単語のこと笑)つかっちゃだめよー。


We can only use the bathroom words toilet and flash when we are playing!
トイレとフラッシュって言葉だけが使っていいバスルームワードだよー。

などなど前持ってルールを決めておくと子供達がふざけすぎるのを防げます☆(このゲームに夢中になってそんな子はなかなかいませんが!)

それでは、今日は少し変わり種なカナダの鬼ごっこのお話でした!!

でわ!

この記事を書いた人
バンクーバーアイランドにある州立大学のECEプログラム卒業後、ECEフルライセンスを取得し、Infant and Toddler Daycare、Junior Kindergarten等様々な保育施設で保育士として働く。永住権を取得し、保育士経験6年目となった2014年に心機一転、トロントに渡り、幼児教育のBA(学士号)取得を目指し州立大学3年次に編入。現在、大学生と保育士の2足のわらじをはいて毎日奮闘中!
この記事を読んだあなたにおススメ
Very Merry Christmas! 海外保育ボランティア先でのクリスマスコンサート
Very Merry Christmas! 海外保育ボランティア先でのクリスマスコンサー…
December 16 2014
You don’t need to do everything with your friends.
You don’t need to do everything with your fr…
June 05 2014
ウェットフェルティング&ニードルフェルティング作り方
ウェットフェルティング&ニードルフェルティング作り方
December 29 2015
カナダでワクチン接種しました
カナダでワクチン接種しました
July 05 2021