hoikupedia-logo

[動画]カナダで永住権を考えてみませんか?保育士として就職するためには!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

(2020年7月27日更新)

 

こんにちは、ホイクペディアの藤井です。

 

ホイクペディアでは定期的に保育に関するウェビナーをZoom配信しております!

時にはスペシャルなゲストをお迎えして生のリアルなお話を伺い、私達ホイクペディアからは留学や移民に関する情報をお伝えしていく配信です。疑問に思ったことを直接その場でご質問していただける、みなさまにとって有益な配信を努めてまいります。今後も事前告知していきますので、お気軽にご参加ください。和気あいあいな雰囲気でお届けいたします☆

 

今回は2020年5月22日に行われたウェビナーの様子をアップしました。

動画1:Naokoさんの経歴 - ECE From Japanや現地求人サイトの紹介

動画2:実際の求人例

動画3:就職活動を有利に進めるために

動画4:質問コーナー

 

 

  • 動画の概要

1.Naokoさんの紹介。コロナの影響でビザは出にくくなっている?

2.仕事(求人)はあるの?ECE from Japanとは?

3.永住権はとれるの?書換え申請に興味があるけど、実際にどのように進めればいいの?

4.質問コーナー

 

2020年7月(更新)現在、まだまだコロナの影響もあり、留学やビザについては普段でも分かりづらいのにさらに不透明な部分が大きく不安になっている方も多いと思います。

こちらの動画は永住権や書換え申請以外にもカナダの保育事情についてご興味がある方に見てもらいたい内容となっております!

 

 

ご感想、こんな話を聞いてみたい!などリクエスト等、コメントよろしくお願いいたします。

また、これからもみなさまのためになる配信をモットーに続けていきますので、今後のZoomウェビナーにもぜひお気軽にご参加ください。お待ちしております!

この記事を書いた人
主にカナダBC州で保育留学をお考えの皆さんのお手伝いをさせていただいています。カナダ保育に関するご相談はお問い合わせフォームからお気軽にくださいね!
この記事を読んだあなたにおススメ
”Apple”で保育!?海外保育ボランティア中のトピック
”Apple”で保育!?海外保育ボランティア中のトピック
September 23 2014
ケアギバーとしてカナダの永住権を取得された方にインタビュー!!
ケアギバーとしてカナダの永住権を取得された方にインタビュー!!
May 27 2016
【2月1日カナダ永住権オンラインセミナー】オーストラリアワーホリからの帰国前に聞いてほしい話
【2月1日カナダ永住権オンラインセミナー】オーストラリアワーホリからの帰国前に聞いてほし…
January 03 2020
実習先で子ども達とクリスマスリースを作りました
実習先で子ども達とクリスマスリースを作りました
November 29 2024