hoikupedia-logo

【保育カレッジ授業】カナダ保育園でのヘルシーなスナックについて

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

現在カナダで保育士になるため、カレッジに通っています、現役学生のSachikoです。今日はカナダのカレッジで学んだ保育園での“ヘルシーなスナック(おやつ)”についてのお話です。
Early Childhood Education basicコースの科目 Health, Safety and Nutritionにあたります。

このコースでは、子供の健康・安全管理・栄養という3つの主要なトピックについて学びます。今回の記事では栄養のトピックに関する、保育園でのおやつについて紹介したいと思います。カナダではおやつのことをスナックといいます。ほとんどの保育園でスナックタイムといって、ランチタイム以外に子どもたちがおやつを食べる時間を設けています。この授業を通してスナックタイムのメニューの計画の仕方などを学び実際にヘルシーなスナックをつくりました。

カナダの保育園でのヘルシーなスナックとは?

毎日ヘルシーなスナックを食べることは子どもたちにとって重要なことです。なぜなら、子どもたちが遊び学び成長する上で大切なエネルギー源となるからです。保育園では子どもたちが成長に必要なすべての栄養素をランチやスナックを通して摂取できているかを確認する必要があります。カナダの保育園では、Canada’s Food guideに沿ってメニューの計画と食品の安全が徹底されています。
カナダの保育士必読 → Canada’s Food guide

ヘルシーなスナックとはCanada’s Food guideをもとに下記4つグループから少なくとも2つの種類を満たしている必要があります。

  • Vegetable & Fruits:人参やきゅうりなどの野菜やバナナやリンゴなどの果物
  • Grain Products:パンやお米、シリアル、クラッカーなど穀物製品
  • Milk & Alternatives:牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品
  • Meat & Alternatives:鶏肉や魚など肉類や豆腐などのたんぱく質
子どもたちがスナックタイムを楽しむために保育士ができる工夫とは?

大人にとってもおやつを食べる時間は至福ですよね。子どもにとってもそれは同じです。スナックタイムは食べ物の味や見た目を楽しむことはもちろん、友達と会話をしたりリラックスするための貴重な時間です。子どもたちがスナックタイムを楽しめるように私たち保育士も工夫する必要があります。以下その一例を紹介します。

  • 子どもたちとスナックメニューを一緒に考えてみる
  • 子どもたちが食べやすいメニューを考え、子どもサイズの量を配分する
  • 子どもたちが興味をもてるよう食材の魅力や栄養素について伝える
  • 色や形、食感、香りの違う食材をバラエティー豊かに使う
  • さまざまな季節や行事、文化にちなんだスナックを取り入れてみる
注意!危険なフードアレルギーとは?

保育園で長年勤めていた先生から“ 私たち保育士が保育園で働く際に一番に確認しなければいけないのはその保育園の子どもの「フードアレルギー」”だと教わりました。というのも、これは子どもの命に関わることだからです。新米スタッフだとしても、スナックを準備して子どもたちに食べ物や飲み物を与えることはあります。どの子どもがどんなアレルギーを持っていて、どれほどの重度なのかをまず確認しましょう。特に多いフードアレルギー例はピーナッツ、卵、牛乳、甲殻類、魚、大豆などがあります。

ヘルシーなスナック ”Polar Bear Bread” を作ってみました!

とってもシンプルでとっても可愛いので子どもたちも一緒に楽しみながらつくれると思います。


Ingredient (材料)


材料はパン、バナナ、クリームチーズ、レーズン(ブルーベリーを使うとより食べやすい)です。Canada’s Food guideの中からGrain Products、Vegetable & Fruits、Milk & Alternativesの3つのグループを使用しています。今回は使用していませんが、基本的には保育園でのスナックは砂糖やチョコレートの使用は避けます。甘さをいれたい場合はアップルソースなどを使います。


Peel a banana and cut it into slices


バナナの皮をむいてスライスしていきます。


Spread some cream cheese on the bread


パンにクリームチーズを塗ります


Put banana in each of the top of corners and one for a nose and three raisins to make eyes and a nose


バナナをパンの両端と真ん中に置きます。レーズンも3つ目と鼻をつくるために置きます


Ta-da!! “P” is for polar bear!!


完成~!!スナックタイムの前にシロクマに関する絵本を読んだりお話をするとより子どもたちが楽しめるかなと思います。

まとめ

子どもたちが健康的な生活をおくれるよう食育することも保育士にとって重要な仕事の一つです。 私は保育園でボランティアをしているのですが、子どもたちは大人の発言をよく聞き、行動をよく見ています。そのため私たちが食に対してポジティブな姿勢を見せること、栄養についてしっかりとした知識を伝えることはとても大切だと思います。この授業を通して改めて子どもたちが食を楽しみながら健康にすくすく育つ環境つくりを心がけたいなと思いました。

他にもEarly Childhood Education basic コースでは様々なことを学ぶことができます。現役学生としてどんなことを学んでいるのかこれからも発信していきたいと思います。

この記事を書いた人
大学在学中に約1年間カナダのトロントでワーキングホリデー後、海外に関わる仕事がしたいと思い、大学卒業後は旅行会社で6年間働きました。その時に、大学や小学校などで海外を旅することの魅力や自身のキャリアについてお話する機会があり、教育にさらに興味を持ち始めた事からカナダで保育について学ぶ為、渡航を決意。カナダで経験ゼロから保育士を目指した自分の経験をもとに皆さんに役立つ情報をお届けできる様頑張ります♪
この記事を読んだあなたにおススメ
カナダのプリスクールでボランティア
カナダのプリスクールでボランティア
June 28 2021
カナダのマニトバ州で保育士をするのに必要な第一歩
カナダのマニトバ州で保育士をするのに必要な第一歩
April 30 2016
簡単!乳幼児0〜2歳クラスのサークルタイムで人気の歌3選!
簡単!乳幼児0〜2歳クラスのサークルタイムで人気の歌3選!
October 16 2017
【カナダ留学後】日本のインターナショナルスクールへ就職した方へのインタビュー!
【カナダ留学後】日本のインターナショナルスクールへ就職した方へのインタビュー!
October 29 2015