hoikupedia-logo

今月は父の日でした。父の日に歌った歌やアートを紹介します。

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは!今月は人がいなくてちょっとオーバータイムで毎日働いているTomokaです。今月父の日がこちらカナダでもありまして、がっつり父の日アートやアクティビティをやっておりました。今回は父の日に歌った歌やアートをご紹介いたします。是非とも!来年の父の日アクティビティの参考にしていただけたら!と思っております(笑)。

 

父の日に歌える、送れる父の日の歌

母の日に続いて、父の日でもばっちり練習して、ビデオに録ったんですよ。編集してお父さんたちに当日送りましたよ!(私ではなくてボスがですけれど笑。)

 

Happy Fathers Day

 

I Love You Daddy

 

Daddy Is His Name O

 

1曲目と3曲目はそこまで難しくないので、すぐに歌えると思います。同じ歌詞の繰り返しなので、子どもたちもすぐに覚えていました。2曲目は少しややこしいのですが、歌詞にあわせて身振り手振りさせながら歌うと、子どもたちも楽しんで歌っていました。ただ歌うだけでなく、ちょっと動きを取り入れるといいですよね。

 

父の日のプレゼントに使えるアクティビティ

私は、今回Chloeさんのこちらの記事→Father’s Day 父の日アートアイデア(幼稚園以上向け)を参考に作ってみました。と、言いましてもほぼそのままなんですが。

Chloeさんの記事では、You are my superhero!と書いていましたが、ちょっと難しいと思い、こちらのようにしました。

単純に、青色の画用紙に、足と手のスタンプを組み合わせ、”I LOVE DADDY♡”とスタンプ。顔と手はシールを使いました。こちらは3~5歳でもできますが、乾かす時間とか必要になってくるので、少し時間がかかります。ただ、足と手のスタンプを使ってのアートってそんな頻繁にはしないと思うので、やってみてもいいと思います。実際に私は、1年前の父の日にこのアートをやりたかったのですが、子どもの人数が多すぎて断念しました(笑)。

 

こちらはGrassという日本語訳にしたらなんですが(笑)、今回このGrassをプレゼントしました。というのも、こちらのGrassを縦に真っ直ぐ伸びた髪に見立てまして、鉢の部分に子どもたちのお父さんの顔写真をペタリ。まるでお父さんの頭から緑の髪が生えたように見せかけたわけです。顔写真を貼るほかに、鉢に顔を描くとかいう方法もあります。単純ですが、なかなか面白いプレゼントだと思います。

 

Grassのギフト袋に使ったのがこちら。

こちらは両端をハサミで切って手前に折りましたら、襟の部分が出来上がります。

そして、この画用紙で作ったネクタイを、襟と襟の間に貼り付けたら出来上がりです。

 

今回は、アートとプレゼントとギフト袋の3本立てでいきました。来年はどうしよう、、、。

 

まとめ

父の日は日曜でしたので、金曜日の朝に子どもたちを送りに来たタイミング、または迎えに来たタイミングで、子どもたちからお父さんにプレゼントしていました。しかし、主に送り迎えがお母さんという家庭は直接お父さんに渡すことは叶わず、お家に持って帰って渡すということにしていました。実際にお父さんの喜ぶ顔が見てみたかったなーと個人的には思ってました。

皆さんは父の日は何かしましたか?私は今度は焼肉セットを送りました。今後もイベントにまつわるアクティビティについて書いていきますね。

 

関連ページ

この記事を書いた人
日本では小学校教諭8年。ずっと子どもたちと関わる仕事をしています。COSカナダ留学サポートデスクとの出会いはホイクペディアで活躍している海外保育士さんのブログがきっかけ。持ち前の決断力と行動力で小学校教諭を退職してからの30代でバンクーバーに留学。保育士免許書き換えと現地のカレッジ履修を通してBC州の保育士免許を取得。ホイクペディアの他自身のサイト「カナダで保育士奮闘中」も運営中。
この記事を読んだあなたにおススメ
毎日の外遊びの時間☆海外のデイケアで保育ボランティアを体験
毎日の外遊びの時間☆海外のデイケアで保育ボランティアを体験
November 27 2015
【セミナー告知:4月30日(土)午前10時】カナダで保育士をしてみませんか?今なら永住権のチャンスも大!
【セミナー告知:4月30日(土)午前10時】カナダで保育士をしてみませんか?今なら永住権…
April 13 2022
日本で保育士未経験ですが!!カナダの保育のいいところを書いてみます。-デイケアの教育方針編-
日本で保育士未経験ですが!!カナダの保育のいいところを書いてみます。-デイケアの教育方針…
May 15 2018
ふわふわ泡アートで”オラフ”を描こう!
ふわふわ泡アートで”オラフ”を描こう!
February 02 2015