hoikupedia-logo

カナダで保育士!子どもたちが気に入る絵本はどうやって探す?

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

皆さんこんにちは、カナダで保育士をしているmayです。
カナダの保育園では毎日、サークルタイムという絵本を読んだり
歌をうたったりする時間があります。

絵本は多くの保育士さんが自分の絵本を持ってくるのですが、
本を揃えるのも結構大変。
経済的にというのもそうですが、
子どもたちが好きな本か好きでないかなどは
読んでみないとわからないからです。

保育士が「これはいい本!」と思って子どもたちに読んでも
意外に食いつかなかったりすることもしばしば。
特に年齢がばらばらのクラスの場合、どの年齢が多いかによっても
食いつく本が変わってきます。

例えば0〜2歳のクラスでも、0歳児と2歳児では
好みの本が変わってきますし、3〜5歳のクラスも同様に、
3歳であれば簡単なお話が人気がある一方、5歳にもなると
長めのストーリー性のある本が人気だったり。
車が好きな子たちが多いのか、妖精が好きな子たちが多いのかなど
そのときに在籍している子どもたちの興味にもよります。

そこで!

今回は「子どもたちが好きな絵本をいかに探すか」について
情報をシェアしたいと思います!

1. 図書館で本を借りてくる

ずばり、そのままですが、保育士目線で「この本がいいかなー」と思える本を
たくさん図書館で借りてきて、それを子どもたちに読んでみて、反応を見る方法です。
何度か読んでいるうちに子どもたちが気に入る場合もありますし(特に0〜2歳児)、
一回目でみんな集中して聞くこともあります。
読んでみて気に入ってもらえたら、ネットで中古を探して安く手に入れたり。
一度読んだら飽きるのかなと思いがちですが、
意外にみんな好きな本を何回も読みたがるので、
買ってコレクションに入れておくと便利なのです。

ただ、図書館で借りた本の場合、何回か読んで飽きられても、返せるのがメリット。笑
その場合は次から次へと借りてみましょう。
そのうち子どもたちの好みもわかってきます。

2. 人に聞いたりネットで情報をゲットする

同じ保育士をやっている友人に聞いたり、子どもを持つ親に聞いたり、
方法は様々ですが、ずばり、人にオススメの本があるか聞いてみましょう。
実習先で保育士の人が読んでいた、というところからヒントをもらうのもアリですし、
インターネットで検索してみて探すのもアリ。

カナダの保育士情報であれば、youjieigo.comというサイトでも
何冊かおすすめの英語の絵本が紹介されているので、
興味のある方は見てみてください♬

3. Scholasticを利用する

Scholasticとは何かというと、学校や教育機関を通じて
本が安く買える団体購入のようなもの。
学校や保育園でこのようなカタログが配られ、
希望者は申込書とお金を添えて申し込むと
本が届くという仕組み。

上の写真はクリスマスの時のカタログで、
preschool(3〜5歳)、Grade1〜3(小学1〜3年生)などと
対象年齢別に分かれてカタログがあります。

このようにセットで買うと1冊あたり2ドルの本もあったり、

有名なPete the Catの本がCD付きで1冊あたり2.50ドルで買えたり、

こちらも人気のねずみのお話が1冊3ドルで買えたり、
かなりお得な上、良質な絵本から選ぶことができます。

数字や色、アルファベットを学べる少しお勉強チックな本もあったり、
あとは季節の本もあります。

申込書がこんな感じ。親御さんも保育士たちも気になる本があれば
購入が可能。私も何回か購入しました。

というわけでいくつか紹介させていただきましたが、
子どもたちに人気の英語の絵本を探している人たちのヒントになればなと思います。
私もホイクペディア上でたまにおすすめの絵本の紹介をしているので
そちらもよろしくお願いいたします!

この記事を書いた人
カナダ・バンクーバー近郊にある公立大学Capilano Universityで保育を勉強。日本では広告業界で働いていたので保育関連の知識や経験はゼロでしたが、卒業後無事フルタイムの保育士として現地の保育園に就職しました。移住を目標にカナダへ来たので、次の目標は永住権取得。ビザや永住権に関するトピックにも触れながらカナダの保育についての生の情報をお届けします!
この記事を読んだあなたにおススメ
海外のデイケアにて保育ボランティアを体験!「Out of school care」とは?
海外のデイケアにて保育ボランティアを体験!「Out of school care」とは?
July 09 2014
カナダで保育士になる方法
カナダで保育士になる方法
April 15 2014
”Apple”で保育!?海外保育ボランティア中のトピック
”Apple”で保育!?海外保育ボランティア中のトピック
September 23 2014