hoikupedia-logo

カナダで保育士として働いたときの福利厚生はどのようなものがある?

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

皆さんこんにちは。カナダで保育士として職探し中のmayです。
前回は求人情報の読み方を記事で詳しく書いてみましたが、
今回は、福利厚生やお給料についてスポットをあてて見ていきたいと思います!


 

カナダで働くと福利厚生ってどのようなものがあるの?

一般的には有給、医療保険、歯医者など医療保険でカバーされない部分の保険
などが福利厚生として出るところが多いと思います。
これは保育士に限らず、他の職種でも同様かと思います。
 
また、日本で一般的な交通費支給は、カナダでは一般的でありません。
よってバスや電車で通勤する人はだいたい月に100ドル前後の
定期券を買って通勤することになると思います。
 
実際どのように求人情報に書いてあるかは、
実物を見た方がわかりやすいと思うので、今回もまた求人情報を一緒に見ていきましょう。
 
まずは一つめ。Infant Toddler Educatorの募集とのことなので、
0〜2歳の子供を見る保育士の募集です。

 
お給料は時給$20.71で、Probationのあとは増えると書いてあるので、
だいぶお給料は高めですね。それでいて週に40時間の勤務なので、
4週間のお給料は約$3,300。3,000ドル越えるとだいぶ嬉しいですね。いいなあ。。
 
ここの有給(Paid-vacation)は年間15日間で、
cost-shared benefits packageには以下が含まれるようです。
●医療保険(勤続1ヶ月以降)
●薬や歯医者の保険
●医療保険でカバーされない部分の医療保険
●生命保険
●年金(勤続1年以降)
 
Cost-sharedはかかった費用をいくらか負担するということだと思うので、
全額会社負担ではなく、何割かは個人が負担するということかと。
フルタイムの人は福利厚生(benefit)が受けられますが、パートタイムの人は無しのことも。

Probationとは?

Probationとは、試用期間のこと。試用期間中は雇用主も雇用人も、
このポジションを離れることを権利として認めているというもの。
なのでProbation中には「あなたはもう来月からこなくていいよ」
というようなことが起こりうるというわけです。
だいたいProbationは3ヶ月のところが多いですが、
この3ヶ月どきどきで過ごさなければいけません。
 
また、Probation中はお給料が少なめに支払われるというところも少なくありません。
ただ長い目でみれば、長期間のうちの3ヶ月なので、Probation中のお給料より、
ベースのお給料をもとに仕事探しはした方がいいとは思います。
 
さて、次の求人を見てみましょう。
 

この保育園はお給料は時給$18〜19で、
有給は10日間支給か4%のvacation payが支払われるとのこと。
Extended medical insurance, dental insuranceとのことなので、
医療費でカバーされない部分の保険と歯医者は入れるようですが、
医療保険の会社負担はなさそうです。
そのかわり、自身の子供を保育園に入れる場合は50%OFFとのことなので、
これはかなり大きいメリットですね。
(カナダの保育料は一人約$800/月〜。3歳未満の場合は$1000〜1800/月くらい。)

Vacation payとは

こちらは有給を支給するかわりに、給料に常に4%上乗せして有給分を支払うよといった制度。
飲食店でバイトする際なども、vacation payが加算されることが多いので、
ワーホリなどで来たことのある方はなじみがあるかもしれません。
日本もどうせ有給あってもとらせてもらえないんだったら
給料に上乗せされればいいのに・・とも思ったり。(笑)
 
では最後にもう一つ、求人情報を見ていきます。
 

WE HAVE:
●昇進やキャリアップのチャンス
●医療保険、歯医者保険、医療保険以外の保険など
●スタッフ感謝デー
●フィットネス割引あり
●美しく、広く、楽しい労働環境
●10日の有給、勤続3年後以上は15日の有給
●ギフトカードや色々な賞をもらえるチャンス
●カナダ全土の他のロケーションへの転勤可
●会社負担のワークショップ
●保育料35%OFF+1年のうち20日の無料緊急保育
 
とあります。
 
スタッフ感謝デーとか何が起こるかわかりませんが、
保険も雇用主が払ってくれるようですし、子供の保育料の割引も嬉しいですね。
Free back up child careとは、おそらくですが、
例えばその子供の通っている保育園がお休みになったり、
ベビーシッターさんが病気になった場合などに、
別の方法で子供の保育を無料でオファーしますよということだと思います。
 
あとはなにげに「転勤可」などもいいかもしれないですね、
旦那さんの転勤で自分は仕事辞めなきゃいけないとかいうことがなくなるので。
ワークショップについては、保育士免許更新のために
5年で40時間のワークショップへの参加が必要となるので、
これもうれしい特典と言えるでしょう。
 
求人情報に福利厚生が載っているところは多くはなく、
お給料がやっとな場合が多いです。
(お給料さえ経験と能力によるとしか書いていないところもあるので)
また、保育園によっては福利厚生がすごく少ないところも。
保険が半額自己負担だったり、有給が10日だけだったり、
園によって様々です。
 
福利厚生で就職先を選ぶことはないとは思いますが、
念のため仕事が決まるか決まらないかの時に、
有給や福利厚生については軽く確認しておくのをオススメします!
 
さて2回にわたって求人情報を詳しくみてきましたが、
このような募集は保育士免許、または保育士アシスタント免許があれば
誰でもチャレンジすることができます。
 
もしワーホリでカナダにきて保育士をしてみたいと思っている方、
全然無理なハードルではありません。
保育士アシスタント免許は最短4ヶ月で取れるので、
そのあとワーホリビザで仕事を探してもいいですし、
もし日本で保育士をしていた方なら保育士免許書き換えサービスを利用して
免許書き換えしてからこれば、すぐに保育士としての就職活動が可能。
 
カナダの保育園で働くのは楽しいので、
ぜひトライしてみてくださいねー!
 

この記事を書いた人
カナダ・バンクーバー近郊にある公立大学Capilano Universityで保育を勉強。日本では広告業界で働いていたので保育関連の知識や経験はゼロでしたが、卒業後無事フルタイムの保育士として現地の保育園に就職しました。移住を目標にカナダへ来たので、次の目標は永住権取得。ビザや永住権に関するトピックにも触れながらカナダの保育についての生の情報をお届けします!
この記事を読んだあなたにおススメ
Happy Halloween!!フィールドトリップでPumpkin Patchに行ってきました。
Happy Halloween!!フィールドトリップでPumpkin Patchに行って…
November 01 2018
Pumpkin Patch☆海外保育ボランティアで体験できる本場のハロウィーン
Pumpkin Patch☆海外保育ボランティアで体験できる本場のハロウィーン
October 24 2014
[動画]高校を卒業してカナダで保育カレッジへ!Rikoさんに聞いてみた!
[動画]高校を卒業してカナダで保育カレッジへ!Rikoさんに聞いてみた!
September 26 2020
カナダで保育士として働いてみたいけどワーホリが使えない!!ビザやライセンスはどうすればいいの?
カナダで保育士として働いてみたいけどワーホリが使えない!!ビザやライセンスはどうすればい…
January 10 2018