hoikupedia-logo

雨の日にはMuddy BuddyとMud Pie

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

さて、今日は以前Hitomiさんがちょこっとお話してくれたカナダの保育所での雨の日の過ごし方について、さらに付け加えて、私が受け持ってた子供たちの雨の日の遊びの様子も交えながらお話しようと思います。

 

Muddy Buddy

バンクーバーはとにかく雨が多いんです!冬なんかほぼ毎日雨だったりします。なので、子供たちは雨の日でも普通にお外で遊びます。1日のうちに最低1回は外に出て遊ぶのがほぼ義務のようになっていますので、どんな天気でも絶対外に出て遊びます。

 

そんな雨の多いカナダなので、必然的に雨具も機能性が発達して、とっても便利なものがたっくさん!そんな雨の日に大活躍なのが、Muddy Buddyと呼ばれる雨具!Hitomiさんもちょこっと触れたつなぎタイプのものもあれば、パンツタイプのものもあります。でもやっぱり一番はつなぎタイプのもの!Rain Suitともよばれていて、雨の中で遊んでも絶対に濡れないので大活躍!

 

 

Rain Pants, Rain Suitとも言いますが、子供たちにはMuddy Buddyの方がしっくりくるみたい。名前かわいいですよね。Muddy(泥んこ)にBuddy(相棒・仲間)なんて、子供たちのためにあるようなもんです!

 

Mud Pie

さて、この日も雨がたっくさんふって、プレイグラウンドにはたくさんの水たまりがあり、子供たちはMuddy BuddyやRain Suitを着て準備万端で外に飛び出したんですが、ある一人の男の子が、木の遊具の間に少しできていた隙間を見つけて、

 

「There is something hiding hereeeeeee!!!! Dinosaur Bone! Maybe Dinosaur Bone!!」

(何かここに隠されてるーー!恐竜の骨だよー!多分恐竜の骨!)

 

と、素晴らしい想像力で大興奮。そこから、男の子数人で穴掘りが始まりました。

20140328_174516732_iOS

 

 

20140328_174349061_iOS

 

でも、しばらくすると目的が、「穴を掘って恐竜の骨を見つけ出す」ことから、「その穴を使ってMud Pieをつくる」ことに変わっていました笑

 

Mud Pieとは、こちらの子供たちの間で定番のどろんこ遊び。日本だと泥団子をつくりますが、こちらでは泥パイなんです。思わず欧米かっ!(古い?)って叫びたくなるなんともアメリカーンな泥遊びですよね。

20140328_174906672_iOS

 

20140328_174846109_iOS

写真のように、泥と水を混ぜてどろどろぐちゃぐちゃのパイを作るわけです!

 

最初は男の子数人だったのに、楽しそうな雰囲気につられて女の子たちもやってきて・・・

20140328_181251609_iOS

 

20140328_181255895_iOS

 

Mud Pie Partyが始まりました笑

 

こんな風に、こっちの子供は雨の日の遊び方を良く知ってるなーと関心させられます。雨をうまーく利用して想像力豊かに遊んでる姿はとってもほっこりします☆

この記事を書いた人
バンクーバーアイランドにある州立大学のECEプログラム卒業後、ECEフルライセンスを取得し、Infant and Toddler Daycare、Junior Kindergarten等様々な保育施設で保育士として働く。永住権を取得し、保育士経験6年目となった2014年に心機一転、トロントに渡り、幼児教育のBA(学士号)取得を目指し州立大学3年次に編入。現在、大学生と保育士の2足のわらじをはいて毎日奮闘中!
この記事を読んだあなたにおススメ
【2019秋セミナー向け連載】カナダで働く保育士のお給料と生活情報
【2019秋セミナー向け連載】カナダで働く保育士のお給料と生活情報
September 07 2019
英語の歌♪保育ボランティア先での自己紹介
英語の歌♪保育ボランティア先での自己紹介
September 17 2015
コーナー保育ってなに?カナダの保育環境について
コーナー保育ってなに?カナダの保育環境について
June 12 2019
カナダで保育士もうすぐ3年!振り返ってみてちょっと苦労した経験を語ってみる
カナダで保育士もうすぐ3年!振り返ってみてちょっと苦労した経験を語ってみる
December 01 2019