hoikupedia-logo

永住権がほぼ確実?!保育士に大きく関わるビザのルール変更が発表

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

本日は非常に嬉しいビザのニュースです!!!
過去にも保育士に対するポジティブなニュースがありましたがおそらく過去最高レベルです!!!少し長いですが、最後までしっかり読んでください。

2022/10/15日追記

3月14日の変更から85点→78点→75点→70点→60点と、どんどん合格点が下がっていっています!(2022年10月現在)

ホイクペディアのビザサービス部門でも多数の合格者が出ており、永住権申請に移っています!
今カナダで保育士として働かれている方は非常に高いチャンスです。

ホイクペディアでは無料カウンセリングを行っていますので、ぜひお問い合わせください。
永住権を取る為の方法を考えている方もぜひ保育士をご検討ください。学校紹介、就職紹介、ビザサポートまでお手伝い可能です。

3/14日追記

今回のプログラム変更に関するBC州政府の意図の発表がありました。
こちらも参考までにご覧ください。
https://t.co/seN4281T1z

ルール変更の背景

今回の変更があったのは、BCPNPと呼ばれるバンクーバーやビクトリアがある州の永住権取得の特別ルールです。
人不足で悩むBC州の企業に就労ビザと永住権を出しやすくするためのプログラムです。

今までの申請条件

  • BC州の企業(保育園)から仕事の内定をもらう。
  • 内定をもらった職種で2年以上の経験がある。(カナダでも日本でもOK)

申請の条件を満たすと、内定をもらった職種、給料の条件面、学歴、英語力、カナダ国外の職歴、カナダ国内の職歴といった申請者の経歴を点数化し合計点の高い人から合格をしていきます。

しかし、この方法だと弁護士やお医者さんなど、一般に高学歴高収入ばかりが当選となり、本当は必要とされているけれども、弁護士や医者ほどの給料ではない保育士のような職種の人はいつまでたっても合格しないという問題が起こっていました。

新ルールが制定

そこで今回の発表。
簡単にまとめると、永住権の合格者の発表は職種グループごとに行うというものです。

では今回改訂となったルールのそれぞれの職種をご紹介していきます。

BC PNP Tech Occupations(IT系の仕事)29職種

  • 0131 Telecommunication carriers managers
  • 0213 Computer and information systems managers
  • 0512 Managers – Publishing, Motion pictures, Broadcasting and Performing arts
  • 2131 Civil engineers
  • 2132 Mechanical engineers
  • 2133 Electrical and electronics engineers
  • 2134 Chemical engineers
  • 2147 Computer engineers (except software engineers and designers)
  • 2171 Information systems analysts and consultants
  • 2172 Database analysts and data administrators
  • 2173 Software engineers and designers
  • 2174 Computer programmers and interactive media developers
  • 2175 Web designers and developers
  • 2221 Biological technologists and technicians
  • 2241 Electrical and electronics engineering technologists and technicians
  • 2242 Electronic service technicians (household and business equipment)
  • 2243 Industrial instrument technicians and mechanics
  • 2281 Computer network technicians
  • 2282 User support technicians
  • 2283 Information systems testing technicians
  • 5121 Authors and writers
  • 5122 Editors
  • 5125 Translators, terminologists and interpreters
  • 5224 Broadcast technicians
  • 5225 Audio and video recording technicians
  • 5226 Other technical and co-ordinating occupations in motion pictures, Broadcasting and the performing arts
  • 5227 Support occupations in motion pictures, broadcasting, Photography and the performing arts
  • 5241 Graphic designers and illustrators
  • 6221 Technical sales specialists – wholesale trade

たくさんありますね。BC州はIT産業が盛んで、現行のルールでもITの職種だけの特別枠はありました。

Care economy: Healthcare occupations(医療系の仕事)35種

  • 0131 Telecommunication carriers managers
  • 0213 Computer and information systems managers
  • 0512 Managers – publishing, motion pictures, broadcasting and performing arts
  • 2131 Civil engineers
  • 2132 Mechanical engineers
  • 2133 Electrical and electronics engineers
  • 2134 Chemical engineers
  • 2147 Computer engineers (except software engineers and designers)
  • 2171 Information systems analysts and consultants
  • 2172 Database analysts and data administrators
  • 2173 Software engineers and designers
  • 2174 Computer programmers and interactive media developers
  • 2175 Web designers and developers
  • 2221 Biological technologists and technicians
  • 2241 Electrical and electronics engineering technologists and technicians
  • 2242 Electronic service technicians (household and business equipment)
  • 2243 Industrial instrument technicians and mechanics
  • 2281 Computer network technicians
  • 2282 User support technicians
  • 2283 Information systems testing technicians
  • 5121 Authors and writers
  • 5122 Editors
  • 5125 Translators, terminologists and interpreters
  • 5224 Broadcast technicians
  • 5225 Audio and video recording technicians
  • 5226 Other technical and co-ordinating occupations in motion pictures, broadcasting and the performing arts
  • 5227 Support occupations in motion pictures, broadcasting, photography and the performing arts
  • 5241 Graphic designers and illustrators
  • 6221 Technical sales specialists – wholesale trade

今回新しく追加されたHealth系の職種。これも多いですね。

ナースや薬剤師などホイクぺディア読者の方も多いかと思いますが、資格の切り替えが難しい傾向にあるのがネックです。

Care economy: Childcare occupations(保育系の仕事)1種

  • 4214   Early Childhood Educators

書き忘れではないです。保育系の仕事は保育士のみの1種です。

IT系の仕事や、医療系の仕事は30職種前後が該当しており、多くの人たちと席を分け合います。
しかし保育の仕事は保育士のみを対象にした合格発表が行われることになりました。

保育士だけの枠をおいた理由を考えると、深刻な不足状態の保育士が永住権を取れないと困るのでこの枠を1職種のみで設置したと考えるのが自然です。

またそもそも保育系の仕事というと保育士以外はナニーくらい。
そのため仕事の種類としても少ないのではないでしょうか。

「IT系は200枠、医療系は200枠、保育は10枠」というような抽選になった場合、保育士同士での席の奪いあいになります。

しかしそうなってしまうと今回の変更の意味がなくなるので、おそらく極端に少なくはならないと想像します。

過去の記事でもご案内したように、$10デイケアなども本格的に始まり、今からまだまだ需要は拡大します。

過去の記事はこちらから↓

あわせてGood News!!!

申請に必要だった「内定をもらった職種で2年以上の経験」が撤廃されました。
代わりに「2年以上の何らかのSkilled Workが必要」となりました。

これも永住権を見据えて、需要が多い仕事へ転職する人へのハードルを下げたものだと考えると納得が行きますね。

ちなみに、なんらかのSkilled Workというのの一例はこんな感じです。

  • 保育士
  • 営業職全般
  • 事務職全般
  • 美容師、料理人などの専門職
  • 英語の先生
  • 塾の先生家庭教師

など短大、専門学校などが必要な仕事はほぼ全て該当します。

保育士の経験はないけど、大学や短大卒業後、日本で2年働いたという方はカナダで保育士資格取得をして仕事さえみつかればチャンスが出てきました!

永住権取得までの流れ

保育士やワーホリの資格の有無によって、永住権取得までの流れが変わります。

簡単ではありますが各々の流れをご紹介します。

保育士資格あり・ワーホリ利用可能

①保育士資格を書き換え
②語学学校で英語力を伸ばしてワーホリ
③BCPNPで永住権取得

保育士資格あり・ワーホリ利用不可

①保育士資格を書き換え
②語学学校+チャイルドケアCo-op
③BCPNPで永住権取得

保育士資格なし

①現地のカレッジで保育士資格取得
②BCPNP or LMIAで永住権取得

まとめ

2022年3月10日に発表されたルール改定なので、詳細はまだ見えていないところがあります。

しかし日本語アナウンスでは「BC州政府は医療従事者と保育・幼児教育者(ECE)の危機的な人手不足への対応策」と表現されています。
BC州政府の狙いとしてたくさんの保育士さんにカナダ永住権を取ってもらうことが目的です。

しっかりと仕組みを理解すればほぼ確実に長期就職、永住権が取れるプランのご案内と言っても過言ではありません。

引き続きホイクぺディアでは情報発信を続けていきますので、定期的にチェックをお願いします。

ホイクぺディアでは、免許書き換え、留学サポート、就職斡旋、ビザコンサルティングとカナダで保育士をされたい方に対するサービスを全て扱っています。

これを機会にカナダで保育士をしたい、カナダで永住権が欲しいという方はぜひ無料のお問い合わせフォームからご連絡ください。
保育士資格書き換えの可能性、現地就職、永住権までの流れをご説明いたします。

それでは引き続き詳細が明らかになれば追記していきます!

みなさんお楽しみに!

この記事を書いた人
主にカナダBC州で保育留学をお考えの皆さんのお手伝いをさせていただいています。カナダ保育に関するご相談はお問い合わせフォームからお気軽にくださいね!
この記事を読んだあなたにおススメ
【保育士インタビュー】ECEAで就労ビザゲット!!みほさんにインタビュー!
【保育士インタビュー】ECEAで就労ビザゲット!!みほさんにインタビュー!
June 23 2019
カナダの幼稚園・保育所でよく歌われている歌!歌詞付き!
カナダの幼稚園・保育所でよく歌われている歌!歌詞付き!
November 26 2015
カナダで保育士になる方法
カナダで保育士になる方法
April 15 2014
What month are we in now?
What month are we in now?
April 21 2014