hoikupedia-logo

海外保育ボランティアの初日を終えて。

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

はじめまして、 Akina です。

先日からバンクーバーにあるdaycareで保育ボランティアを始めさせていただきました!

 

生徒数は1歳〜5歳の5人で、こじんまりとしたアットホームな保育所です。

 

今まで保育関係でボランティアした事が無かったので、初めて子供達と対面した時、シャイな子とどう打ち解けたら良いかわからず、ただただ笑って話しかけるしかできませんでした。

 

でも小一時間もすると、子供達も私に慣れて来た様で、外で遊ぶ時間になった時は私もおままごとまぜてくれました!
今日はplay groundに敷き詰められた木のチップとお水を混ぜてスパゲッティーを作ってるそうです^^

image

 

やはり子供の想像や発想力は万国共通で豊ですね!

 

そして、さすが自然大国カナダ!幼い頃から植物にたいする思いやりが芽生えている様です。
デイケアの庭にある花壇のお花に、先生に言われた訳でもなく、みんな積極的にお水をあげていて感動しました。
むしろ子供の数よりじょうろの方が少なくて取り合いになるくらいです(笑)

 

image1

 

これから1ヶ月、この子達にもっともっととけ込んで一緒に楽しみたいと思います★

 

この記事を書いた人
はじめまして!Akinaです。カナダに住んで今年4年目になります。大学の専攻は保育からかけ離れていますが、昔から興味があったので今回ボランティアという形で実現できました。ボランティアは終了しましたが、その時の様子をお伝えします!
この記事を読んだあなたにおススメ
子どもたちの大好きなイベント、Halloweenの過ごし方
子どもたちの大好きなイベント、Halloweenの過ごし方
October 30 2019
アウィー???
アウィー???
June 10 2014
非公開: 海外の保育士面接で聞かれる10の質問とコツ
海外の保育士面接で聞かれる10の質問とコツ
November 10 2021
カナダの乳幼児教育実習(Infant and toddler)始まりました!
カナダの乳幼児教育実習(Infant and toddler)始まりました!
May 31 2016