hoikupedia-logo

Vancouver→Torontoの保育士、Chloeです。

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

はじめまして。Chloeです。

簡単に自己紹介をさせていただきます。

私もカナダで現役保育士として働いております。

つい先週まではVancouverで保育士やっていましたが、今はTorontoに移住して、Toronto保育士として頑張っていく予定です☆。

BC州で大学の幼児教育学部(2年プログラム)に通い、乳幼児ケア専門の保育所や幼稚園で働き、カナダに住んでかれこれ8年になります。

そして9年目に差し掛かろうとしている2014年、満を持してToronto進出であります!!

同じカナダでも、バンクーバーのあるBC州の保育現場と、トロントのあるオンタリオ州の保育現場は似ているようで全く違うので、そこらへんの違いなんかをおりまぜつつ、トロントのリアルな保育事情をお伝えできればなーと思っております。

全く新しい環境に戸惑ったりわくわくしたり、いろいろと忙しいですが、さっそく保育士の仕事が1つほぼ決まって、一安心。

さすが私。と自分を褒めつつ、気を引き締めて他の面接もがんばっていこうと思います!!

この記事を書いた人
バンクーバーアイランドにある州立大学のECEプログラム卒業後、ECEフルライセンスを取得し、Infant and Toddler Daycare、Junior Kindergarten等様々な保育施設で保育士として働く。永住権を取得し、保育士経験6年目となった2014年に心機一転、トロントに渡り、幼児教育のBA(学士号)取得を目指し州立大学3年次に編入。現在、大学生と保育士の2足のわらじをはいて毎日奮闘中!
この記事を読んだあなたにおススメ
日本の文化を海外の子どもたちに教えよう〜寿司編〜
日本の文化を海外の子どもたちに教えよう〜寿司編〜
September 20 2016
テスト
    テスト
    March 11 2019
    カナダの保育園で多くの子どもが病気になった時に聞く「アウトブレイク」とは
    カナダの保育園で多くの子どもが病気になった時に聞く「アウトブレイク」とは
    December 14 2017
    海外のデイケアで保育ボランティアを体験!Let’s go get Slurpee!
    海外のデイケアで保育ボランティアを体験!Let’s go get Slurpee!
    July 16 2014