hoikupedia-logo

humongous whale

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは、Harukaです。

今日もまずは歌の一節から気になった英語をご紹介します。

Humongous whale
とてつもなくおおきなクジラ

このフレーズは”slippery fish”という歌の一節なのですが、子供たちはこの歌が大好きで、毎日誰かが歌っているのを耳にします。
“humongous whale”って私はクジラの種類かと解釈していたのですが(”killer whale”のイメージ。笑)、ふと気になって調べてみたら、“どでかい”とか“ばかでかい”と出てきました!

子供たちが踊りながら歌う姿はとっても可愛いです♪
私も一緒に歌って踊って、いろんな英語の歌を覚えるのに必死です!

Ewww!
いやー汚い!、気持ち悪い!

デイケアでよく鼻水を垂らしている子を目にします。私から見ると鼻水を垂らしている姿さえ可愛くて仕方ないのですが、ある女の子が鼻水を垂らしている子を見て”Ewww”と言っていました!
こういう擬音(?)みたいなものも、日本語とは全く違うのでとっても興味深いです。

この記事を書いた人
2014年以前に投稿頂いた記事は「過去のボランティアさん」の記事としてアーカイブさせていただいています。
この記事を読んだあなたにおススメ
日本の保育園との違い★海外のデイケアで保育ボランティアを体験
日本の保育園との違い★海外のデイケアで保育ボランティアを体験
March 29 2017
What month are we in now?
What month are we in now?
April 21 2014
海外と日本の保育事情を知るために、現役保育士さんへインタビュー!
海外と日本の保育事情を知るために、現役保育士さんへインタビュー!
October 25 2015
海外保育ボランティア!感情のコントロールを学ぶ子供達のフレーズ★I’m ready★
海外保育ボランティア!感情のコントロールを学ぶ子供達のフレーズ★I'm ready★
September 30 2014