hoikupedia-logo

毎日の外遊びの時間☆海外のデイケアで保育ボランティアを体験

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

今回が初めての投稿になります!!

保育士の経験は全く無く、将来日本で小さな子供たちに英語を教えたいと思っており、その前に海外の保育に興味があったので今回はこの保育ボランティアに参加させて頂いております!!

 

保育ボランティアは約1か月ほど前に始めていたのですがパソコンの故障などの個人的な理由でブログを書くのは今日が初めてになります!これからよろしくお願いします(^^♪

 

2015-10-26 11.14.35

わたしの通うday-careでは雨の日でも毎日お外で遊びます!レインクーバーならではですね、、、(笑)

二本では裸足で外で元気よく遊ぶ園児のイメージですがマディバデイ(雨の日の洋服)を着て皆楽しそうに遊んでいます☺

ランチタイムの前までお外で約1時間から1時間半くらい遊ぶのですが皆楽しくてなかなか片づけをしてくれません、、、(´;ω;`)

そんなときが片づけの歌です!!

(5 more minutes 5 more minutes♪ clean up soon clean up soon ♪5 more minutes 5 more minutes clean up soon clean up soon♪ )

ちなみにこれは日本の手遊び歌と同じリズムです。この歌を歌うと皆素直に言ううことを聞いてくれます(笑)

 

こんな感じで楽しく子供たちと触れ合っています(^^)/

終わり方がいまいち分からないのですが(笑)これからはきちんとブログのほうも頑張っていきますのでよろしくお願いします(^◇^)

この記事を書いた人
1年間大学を休学してカナダでワーキングホリデーをしています!将来は日本で子供達に英語を教えたい、カナダの子供達とも関わりたいと思ってボランティアに参加しています^o^楽しい、役に立つブログにしていきたいです!
この記事を読んだあなたにおススメ
現地保育士さん現地保育学生さん、必見です!!保育士さんの為の情報センターに行ってきました。
現地保育士さん現地保育学生さん、必見です!!保育士さんの為の情報センターに行ってきました…
March 24 2018
海外の保育園でボランティア!天気の良い日の遊び方
海外の保育園でボランティア!天気の良い日の遊び方
May 03 2016
海外保育士が選ぶ!グループタイムにオススメ英語絵本5選
海外保育士が選ぶ!グループタイムにオススメ英語絵本5選
September 17 2020