hoikupedia-logo

✽英語・歌遊び✽ ~Part 2~ 海外の保育ボランティア先で習った歌の紹介

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

みなさん、こんにちは(^O^)

✽英語・歌遊び✽ ~Part2~

保育ボランティア先で朝の歌の時間にみんなで唄った歌の紹介しようと思います。

今回は、リトミックのように歌に合わせて、体も動かしました\(^^)/

日本語→「あたま・かた・ひざ・ぽん」 英語→「Head・shoulders・Knees・and Toes」

「Head・shoulders・Knees・and Toes」

Head・shoulders・Knees・and Toes

Head・shoulders・Knees・and Toes

Eyes and Ears and Mouth and Nose

Head・shoulders・Knees・and Toes

子ども達もノリノリで参加

♪゜・*:.。. .。.:*・♪

1回、歌うごとに歌の速さを変えたり、歌に合わせてお友だちの「あたま・かた・ひざ」を触り、お友だちとの触れ合いも楽しんでいた子ども達です☆彡

この記事を書いた人
日本で、保育士を5年間していました♫ 海外保育に興味があり、ワーキング・ホリデービザを取得してカナダにきました。海外保育を体験したいと思っていたところに、デイ・ケアーでのボランティア体験ができる事に( ^o^ )✩これから子ども達と先生の関わり方・日本の保育との違いを体験していきたいと思います♫
この記事を読んだあなたにおススメ
海外の保育園でボランティア体験!「Five senses」五感の教育について
海外の保育園でボランティア体験!「Five senses」五感の教育について
June 05 2014
日本で保育士未経験ですが!!カナダの保育のいいところを書いてみます。-保育士の環境編-
日本で保育士未経験ですが!!カナダの保育のいいところを書いてみます。-保育士の環境編-
April 22 2018
先生対生徒の比率 | バンクーバーとトロントの保育現場の違い
先生対生徒の比率 | バンクーバーとトロントの保育現場の違い
September 22 2014
バンクーバーで保育士募集
バンクーバーで保育士募集
April 10 2018