hoikupedia-logo

海外の保育ボランティア先のデイケアで、臨時職員として採用が決まりました!

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

みなさん、こんにちは。海外のデイケアで保育ボランティアをしているCherryです。

最近のバンクーバーは、雨の降る日もどんどんと減って、おひさまがかおを見せてくれる時間もどんどん長くなってきて、過ごしやすい日が続いています!!

今日は私自身もビックリ!

ハッピーなニュースをお知らせしたくて、筆を執りました。

(正確にはパソコンを立ち上げました!デス)

なんと、今ボランティアに行かせていただいているdaycareから臨時職員として採用してもらえるとのお話をいただきました!!!

いつもいらっしゃる先生が休暇を取られるので、その間だけの期間限定ですが、まさかカナダで保育士として働くとは思っていなかったので、ビックリ!!!

日本の保育士免許は持っていますが、カナダのライセンスは持っていない・英語力も不十分な中での採用。今までの職歴とボランティア中の様子を評価していただいたのかな?と勝手に思っています。。。 園長先生をはじめ、諸先生方、ありがとうございます。

その気持ちは行動にして、子どもたちに還元していきたいと思います!!!

この記事を書いた人
2014年以前に投稿頂いた記事は「過去のボランティアさん」の記事としてアーカイブさせていただいています。
この記事を読んだあなたにおススメ
子どもたちが大好き!!サークルタイムで使える歌を紹介しますVol.1
子どもたちが大好き!!サークルタイムで使える歌を紹介しますVol.1
January 16 2018
✽外・あそび✽ ~part 1~ 海外の保育ボランティア先での子供達の遊び方
✽外・あそび✽ ~part 1~ 海外の保育ボランティア先での子供達の遊び方
May 12 2015
日本とカナダのデイケアの違い:先生と生徒の比率&子供一人に対するスペースの広さ1
日本とカナダのデイケアの違い:先生と生徒の比率&子供一人に対するスペースの広さ1
June 25 2015
カナダの卒業式について
カナダの卒業式について
September 20 2019