hoikupedia-logo

保育ボランティアで体験!海外デイケアでのしつけ

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは

海外で保育ボランティア中のAyaです(^O^)

今日は私がボランティアをするデイケアの

しつけ

のお話をします(・∀・)

おやつやランチの時間に

お皿をひとりひとり与えられる他に

いつもテーブルの上に大きなボウルが置かれています(゚o゚;

これは何用かというと、

使い終わった食器やゴミを入れるための容器

なんです♪

みんな自分でお片づけします。

自分の手が届かなくても

‘Garbage please!’ときちんとお願いして

最後まで自分で片付けます。

ノースアメリカの自立した精神というのは

こういうところからも鍛えられているのかもしれないですね!

人へのものの頼み方

も徹底しています。

おかしやヨーグルトを開けて欲しいとき。

‘Can you open this for me?’

と頼むのはもちろんですが、

頼みたい人の名前をきちんと呼ばないと

‘Who are you asking to open it?

We have a name.’

と怒られます。

きちんと頼みたい人を明確にするまでは

助けてあげません。

一見厳しいようですが

相手を尊重する気持ちが養える素敵な教育ですね♥

ところで。

みなさん子供を叱るとき、注意するとき

なんと子供に言いますか?

私のボランティア先では

いうことを聞かない子供によく言うセリフがあります(・∀・)

I’m gonna call Vince/your mum.

Vinceさんはデイケアの男性の偉い人です笑

つまり

子供たちが恐れている人の名前を出して

これ以上いうこと聞けないと報告しちゃうぞ

というちょっとしたおどしです。

同じ原理ですが、

Do you want me to get a ghost?

もよく使っています。

子供って素直なので、

怖いものの名前を出されてしまうと

本気で怖がってお利口さんになります(*´ω`*)

特に小さな子には

理屈を並べてもわからないので

少し怖がらせてしつけていくほうがいいのかもしれないですね!

では。

また今週もたくさん素敵な体験をして

みなさんとシェアできるように頑張ります(*゚∀゚*)

この記事を書いた人
カナダの保育園で保育ボランティア中。 日本で5年間英語教員として勤務し、ワーホリでカナダへ渡航、 日本での経験を活かし文化や保育という違う環境で教育に携わり経験を積んでいる。
この記事を読んだあなたにおススメ
海外のデイケアにて保育ボランティアを体験!「Out of school care」とは?
海外のデイケアにて保育ボランティアを体験!「Out of school care」とは?
July 09 2014
カナダの幼児教育学部生生活ってどんな感じ?
カナダの幼児教育学部生生活ってどんな感じ?
November 06 2014
海外が大好きでカナダにインターン生として来ました!Honamiです。
海外が大好きでカナダにインターン生として来ました!Honamiです。
August 20 2019
海外保育ボランティアで子供達のために紙芝居を実践!Red Ogre Cry  (泣いた赤鬼)
海外保育ボランティアで子供達のために紙芝居を実践!Red Ogre Cry (泣いた赤…
March 10 2015