hoikupedia-logo

海外保育ボランティアで見る事ができたモンテッソーリのワーク☆

告知
日本の保育士資格を書き換えてカナダで保育士をしてみませんか?詳細はこちらから!
公開日:
最終更新日:

こんにちは!海外で保育ボランティアをしているYukariです☆

今回は、モンテッソーリのワークをいくつかご紹介したいと思います!

モンテッソーリのワークは、

子ども達が個々に集中して取り組む時間となっていて

簡単なものから難しいものまで様々です☆

Pouring water

IMG_1517

最後の一滴までこぼさず移し替え、今度は左手を使って

左のカップから右のカップに移し替えます!

このカップはプラスチックでは無く、割れるカップを使っています。

割れるものだからこそ、子ども達は出し入れの時もとても慎重に扱っています。

Using spoon

IMG_1518

こちらは、スプーンで小さな豆を移し替えるものです。

“Don’t spill!!”こぼさないように、最後までスプーンですくっていきます☆

Coloring and Counting

IMG_1549

上のボールの並びと同じになるように、紙に色を塗っていきます。

“What color are these?”“ How many balls are these?”

色といくつ塗っていくかを確認しながら、色塗りを行っていきます☆

Alphabet/Phonics

IMG_1546

このボードは、その子どもによって難易度を変えられるようになっています!

写真の下側水色の部分が問題になっていて、この写真はPhonicsの問題ですね。

下線部に入るアルファベットを探していきます。

他にも、大文字のピースもあり、大文字と小文字のマッチング、

母音(a,e,i,o,u)や子音の問題などたくさんあります☆

Making  a sentence

IMG_1540

こちらは、5歳の子がするワークです!

先生が書いたお手本を見ながら、文字を選んで文章を作ります。

母音は青、子音は赤としっかり色分けもされています☆

ワークは本当にたくさんの種類がありますので、またご紹介します♪

この記事を書いた人
みなさん、こんにちは。 日本で幼稚園教諭取得後、幼児~児童の英語講師として数年勤務し、その後はインターナショナルスクール(英語保育園)で働いていました。ボランティア経験で学んだ、カナダの保育についての考えやアクティビティなどをみなさんとシェアしていけたらと思います。
この記事を読んだあなたにおススメ
海外保育ボランティアで感じた教育や文化の違いを受け入れることの大切さ
海外保育ボランティアで感じた教育や文化の違いを受け入れることの大切さ
June 23 2014
Water→Ice Experiment!
Water→Ice Experiment!
January 07 2015
雨の日にできる!室内ゲーム
雨の日にできる!室内ゲーム
May 22 2015
読書の春!?カナダの大学の長期休みReading Breakとは?
読書の春!?カナダの大学の長期休みReading Breakとは?
February 14 2017